京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:57
総数:368082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行は、6月28日(金)〜29日(土)です。

よーい ドン! (4年生)

画像1
ハードル走の学習もいよいよ終盤に突入です。

トン・1・2・3!のリズムにもだいぶ慣れ,より早く駆け抜けるにはどうすればよいかを考えながら走る人が増えてきました。
足の裏をゴールに向ける,前傾姿勢をとるなどを意識しながら,力いっぱい走って跳んでいます。

ねらい2では,同じくらいの走力の友達と競走して楽しんでいます。
「おしい!」「あとちょっとやったのに!」…と言いながら,友達に勝つためには何を工夫すればよいかを一生懸命考えて取り組んでいました。

次回はハードル走の学習のまとめです。
これまでの学習で意識して取り組んできた成果を発揮して,ハードル走を思いっきり楽しんでほしいです!

集中! (4年生)

画像1
今日は,4年生になってから初めての毛筆書写に取り組みました。

「美」という文字を書きました。
画と画の間に気をつけて,バランスをとりながら書きました。

縁取りや骨格だけのお手本をなぞって,しっかり練習してからいよいよ本番!
半紙に書くときは,お手本をようく見て,黙って,集中して取り組みました。

名前は小筆で書きます。
小さく書くのは難しそうでしたが,ここも集中。

みんな,最後まで集中して書き上げました。
画像2

体力テスト その2 (4年生)

今日は,体力テストの第2弾。
シャトルランに取り組みました。

CDの音に合わせて,20mを何回折り返せるかを記録します。

だんだん短くなる音の間隔についていけるように,力の限り走りました。
最後の方になると「がんばれ!」「いけるいける!」「まだ間に合う!」という応援の声も大きくなりました。

折り返し回数が多い少ないの勝負ではなく,今の自分の持久力を知るよい機会になりました。

来週はソフトボール投げに取り組みます。
画像1画像2

じゃ口の数調べ (4年生)

画像1画像2
今日の社会の学習では,学校の中にあるじゃ口の数調べをしました。
班ごとに場所を決めて,じゃ口の数を調べに出発!

「こんなところにもあった!」
「ここには何個ある!」
「思ったよりいっぱいあるなぁ!」

普段は気づかなかったところにもじゃ口があることに気づいたり,じゃ口の数の多さに驚いたりしていました。
こんなにたくさんのじゃ口があるということは…
どれだけ多くの水が使われているのでしょう?!

これからの学習でしっかり学んでいきます!

歯の健康 (4年生)

今日は,歯科検診がありました。

虫歯はないかな?
口の中に異常はないかな?
歯は健康かな?

しっかり診ていただきました。

毎日しっかり歯磨きをして,歯を大切にしてほしいと思います!
画像1

体力テスト (4年生)

画像1画像2
今日は2年生と4年生で体力テストに取り組みました。

体育館で説明をきき,準備運動をしてから,4つのグループに分かれて動きました。

反復横跳び・立ち幅跳び・上体起こし・長座体前屈の4種目に順に取り組みました。
お兄さん・お姉さんとして,2年生をリードし,声をかけたり記録をしたり…
しっかりと役目を果たすことができました。

来週にはシャトルラン,再来週にはソフトボール投げに取り組みます。

行ってきました! (4年生)

6月に行くみさきの家。
先日,下見に行ってきました。

みんなでどんな活動ができるかな?
こんなことしたらどうかな?
みんなで行くことを考えて,とっても楽しみになりました。

5月16日(金)には保護者説明会があります。
5月中旬以降には子どもたちの事前の活動も始まります。

準備万端に整えて当日を迎えられるようにしたいと思います!
画像1

お兄さんお姉さんとして (4年生)

画像1画像2
30日(水)に,体力テストがあります。
4年生は兄弟学年の2年生と一緒にテストを実施します。
グループを作って,4年生が2年生をリードして進めていきます。

今日は,その事前の説明を行いました。

2年生のお手本になったり,スムーズに進行できるように動いたり…
お兄さんお姉さんとしてしっかり役割を果たせるように,実施種目の説明をきいて,何人かの人に実際にやってみてもらいました。

みんな,大まかな実施方法や流れがわかったようです。
30日が楽しみです!

より楽しくすごせるように (4年生)

画像1
係活動が本格的に始動しました。

「クラスがもっとよくなるように」「クラスでの生活がもっと楽しくなるように」と係ごとに活動内容を考え,みんなで協力して活動を進めています。

今日の学級活動の時間には
「いつ活動する?」「どんなことができるかな?」「何をすれば楽しいかな?」…
と,みんなで頭を寄せ合って,たくさん話し合いながら考えていました。

工夫して,活動を充実させていってほしいです!

耳鼻科検診 (4年生)

画像1
今日は,耳鼻科検診がありました。

右耳→左耳→鼻→のどの順に診ていただきました。
若干名,診察や治療が必要な人がいました(月曜日に診断の結果を渡します)が,ほとんどの人が異常なし!
よかったです。

月曜日にお手紙を受け取った人は,なるべく早く耳鼻科を受診するようにしましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp