京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:57
総数:368082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行は、6月28日(金)〜29日(土)です。

みさきの家だより6

画像1
画像2
画像3
最後の夜が終わりました。キャンプファイヤーは大盛り上がりで,1時間30分があっという間に過ぎました。今日はいい夢が見られそうです。

みさきの家だより5

画像1
画像2
画像3
今夜は待ちに待ったキャンプファイヤーです。練習してきた成果を見せてもらいましょう!画像は日中の様子です。

みさきの家だより4

画像1画像2
とても良い天気で子どもたちもおおはしゃぎでした。磯では真ダコを次々に捕まえて,怖がることもなく生きたタコを触っていました。スーパーで買えば結構な値段がするようなサイズのタコを捕まえている人もいましたよ。

みさきの家だより3

画像1画像2
ナイトハイクは暗闇に怯える人もちらほらいましたが,耳を澄ますと京都では体験できない音が聞こえてみんな自然を満喫していました。北斗七星がはっきりと見えたのも感動的でしたよ。そして,今朝は6時きっかりには朝の準備をはじめて,3校合同の朝の集いをばっちりきめていました。10時30分からはいよいよ磯観察に出かけます。絶好の磯観察日和です。

みさきの家だより2

画像1画像2
とても順調にプログラムが進行しています。
今日の最大の活動である「野外炊事」は全員しっかり活躍してくれ,高級ホテル並みのカレーができあがりました。野菜の処理からかまどの火の調整まで,役割分担がしっかりできていました。今夜はナイトハイクです。とてもきれいな星空が期待できそうです。

みさきの家だより1

全員無事みさきの家に到着しました。天候は抜群です!
船に乗ってみさきの家に入り,おいしくお弁当を食べました。
入所式やみさきの家での活動の諸注意を聞いた後,野外炊事に取り組みます。
画像1画像2画像3

図工・音楽 (4年生)

画像1
今日の午後は,図工と音楽の授業でした。

図工では,今,交通安全ポスター作りに取り組んでいます。
実際に車を見て描いたり,いろいろなポスターを参考にしたりしながら,制作を進めています。
下描きを終えて,絵の具で色をつける人が増えてきました。
絵が完成したら,標語を添えて完成です。
どんな作品になるか,楽しみです。

音楽では,みさきの家のキャンプファイヤーで歌う曲を練習しました。
キャンプファイヤーを盛り上げるために,大きな声で元気よく歌えるように,しっかり練習しました。
廊下まで響き渡るぐらい大きな声で歌うことができました。
本番では屋外で,みんなの声を響かせられるように願っています!
画像2

いよいよ今週末! (4年生)

待ちに待ったみさきの家での学習まで,あと4日です。
子どもたちは,ワクワク楽しみにしている様子。

今日は,学年集会をしました。
「みさきの家で活動するときにいちばん大切なことは?」との問いに「協力」「5分前行動」などの答えが返ってきました。
どれも,とても大切なことです。
でも,正解は…「安全」です。
楽しい活動をするためには,なによりも安全に気をつけることが大切です。
けがをしないように,事故にあわないよう,そして,“災害”にも気をつけなければなりません。
今日の学年集会では“もしも”の災害に備えて,班のみんなで防災標語を考えました。
たくさんの良い標語が出来上がりました。
みんなが防災の意識をもって,3日間,安全な活動を進められることを願っています。

このほかにも,みさきの家での班の目標や自分の目標も考えました。
しおりにしっかり書き込んで,事前・当日・事後の活動でも意識できるようにしました。
自分の行動に責任をもって,班のみんなで・クラスのみんなで・学年のみんなで協力して心一つにし,素晴らしい活動にできるように,残り3日間でしっかり準備します!
画像1画像2画像3

スピードにのって (4年生)

画像1画像2
リレーの学習も明日でいよいよ終わりです。

子どもたちは,リレーの学習をとても楽しみ,ぐんぐん力をつけてきました。
難しかったバトンパスも,“リードしながら”→“スピードにのって”と,意識するポイントが変わってきました。
レースを重ねるごとに,子どもたちの声も大きくなり,白熱してきました。

なによりも,勝ち負けだけにこだわらず,自分のチームの記録が伸びたことを喜んだり,友だちのよさを見つけて伝え合ったりする姿がたくさん見られることが素晴らしいです。

明日は,これまでの学習の成果をしっかり出しきって,どのチームも満足できる学習にしてほしいです!

待ち遠しいな (4年生)

みさきの家に向けて,事前学習に取り組んでいます。
係ごとに分かれて,準備しています。

班長は出発式や入所式,朝の集いなどでの司会や言葉,学校紹介などの原稿作りと練習。
生活係は旗のデザインを考え,大枝小学校4年生オリジナルの大きな旗作り。
食事係は野外炊事でのカレーライスの作り方をまとめ,いただきますの言葉を考えて練習。
保健係は朝夕の健康チェックのための健康観察表作り。
レクリエーション係はキャンプファイヤーのプログラムを考え,ゲームの練習。
など,それぞれの役割をしっかり果たすために一生懸命,そして楽しそうに取り組んでいます。

だんだん「もうすぐ行くんやな」という実感がわいてきて,楽しみな気持ちが増してきた様子の子どもたち。
まだまだ事前学習にしっかり取り組んでいきます!
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp