京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up49
昨日:51
総数:367463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日は、土曜休日参観・引き渡し訓練をします。6月10日(月)は、代休日です。

種を植えました!

画像1
1・2年生で大切に育ててきた植物を振り返り,ほかの植物も同じように成長するのかなと考えました。分からないなら調べてみよう!ということで実際に種を植えて育てることに。小さな小さな種を大事に手に持って,そっと植えました。早く芽がでないか楽しみです。

植物をそだてよう

画像1
理科では「植物をそだてよう」の学習をしています。今日は,ひまわりとホウセンカの種を観察しました。触る・見る・嗅ぐ・聞くの感覚をしっかりと使いながら観察しました。次の時間は種を植えようと思っています。

おいしいタケノコ!!

画像1
画像2
画像3
今日は悪天候のため予定していたタケノコ堀りに行くことができませんでした。
残念がっている子どもたちでしたが、農家の方からのご厚意で試食させてもらえることを知り大喜びでした。
一口味わうと,「いつもより柔らかい!」「いいにおいがする!」と旬のタケノコを味わい大満足でした。
1人に1つずつお土産も用意してくださりました。ぜひお家でも旬の味をお楽しみください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/19 運動会前日準備
10/20 運動会
10/21 京都市小学生陸上競技記録会
10/22 運動会代休日
10/24 運動会予備日

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp