京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:44
総数:367363
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日は、土曜休日参観・引き渡し訓練をします。6月10日(月)は、代休日です。

遠足 3

 楽器や家具のほかにも,紙やかご,扇子や茶せん等,くらしに欠かせないものがいっぱい。昔から竹のめぐみをくらしにうまく取り入れて来たのですね。エジソンの大発明も竹あればこそ!
画像1
画像2
画像3

遠足 2

 お話をしっかり聞いたあと,資料館を見て回りました。
 竹ってすばらしい!!
画像1
画像2
画像3

遠足 1

 天気にめぐまれ,竹林公園に行きました。竹の資料館の前はとても良い眺めで,思わず「やっほお!」。
画像1
画像2
画像3

社会科 まちたんけん

画像1
社会科の学習で,まちたんけんに出かけました。自分の住んでいる町を探検し,オリジナルマップを作成します。ずっと住んでいる町でも,改めて探検してみることで新しい発見がたくさんありました。

たけのこはかせになろう!

画像1
3年生から始まる総合的な学習の時間。今日から「たけのこはかせになろう!」の学習がスタートしました。今日は,6日に行かせていただく,たけのこ畑の見学に向けて,質問したいことを考えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 にじっこまつり(ひまわり)大原野小
11/9 色覚検査(1年)希望者
西京西支部大文字駅伝予選会(6年)
11/10 西京西支部大文字駅伝予選会(6年) フッ化物洗口
11/11 大文字駅伝予選会(予備日) お話玉手箱
ほほえみコンサート
11/14 クラブ スクールカウンセラー来校日 3年柿農園見学
校内持久走大会
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp