京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:52
総数:368027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行は、6月28日(金)〜29日(土)です。

安井農園見学

総合的な学習の時間「かき博士になろう」の学習で,安井農園へ見学に行きました。

安井さんに,柿の世話や柿の病気,富有柿の名前の由来など多くのことを教えていただきました。
子どもたちは,学んだことをノートに一生懸命メモをとり,柿新聞づくりに生かそうとがんばっていました。

お店の中には,柿の大きさを自動的に選別する機械がありました。
回転寿司のようにぐるぐると回転しながら柿が選別されていく姿に,子どもたちも驚きと感動で目を輝かせていました。

今後の学習で,もっと柿について詳しく調べ,実りある新聞を作っていきたいと思います。
画像1画像2画像3

社会見学(スーパーマーケット)

画像1画像2画像3
今日は,桂坂の大型スーパーへ社会見学に行ってきました。
「たくさんのおきゃくさんに来てもらうためにどんなくふうをしているのだろう」という学習問題をつくり,店内やはたらく人の様子という2つの視点で見学をしました。

「ひみつのとびら」を通り,普段は入ることのできないバックヤードを見せていただきました。バックヤードには,子どもたちが「はなの穴が凍る。」と驚きの声をあげていた冷凍食品を保管する−20度の冷凍庫や,おいしいからあげを作る店員さんのすがた,紙や空き缶を回収するリサイクルボックス,商品が入ったダンボールの山など,学習問題に結びつくものをたくさん見つけることができました。

見学後のインタビューでは,「商品のねだんは,どうやって決めているのですか。」「しょうみきげんの切れた商品はどうしているのですか。」など,各々が調べたいことについて話を聞くことができ,国語科で学習したメモの取り方を生かしてノートにわかったことを書き加えていました。

今後は,さらに商店のはたらきについて詳しく調べ,学習の集大成となるリーフレットづくりに取り組んでいきます。

社会科 わたしたちのまちをしょうかいします(2)

画像1
ぼくたちのすむ大枝のまちをしょうかいします。
ぼくたちの小学校は,三宮神社の南西のほうにあります。
家や竹林が多いです。
また,小学校を出て西に行くと,大枝交番があります。
校区たんけんをしていろいろなところがわかりました。

社会科 わたしたちのまちをしょうかいします(1)

画像1
わたしたちのすむ大枝のまちをしょうかいします。
わたしたちの小学校はきゅうかい道ぞいにあり,学校から見て北西や東がわには竹林やかきばたけが多いです。
学校から見て南西には国道9号線があり,9号線のりょうがわにスーパーや工場があります。
また,中山,くつかけ,つか原に1か所ずつ神社があります。
さい後に,大枝は竹の子やかきが全国てきに有名です。

竹林公園へ行ってきました

画像1
天候が心配されましたが,午後に向けて回復との予報でしたので予定通り竹林公園へ向けて出発しました。
現地では,職員さんから竹やたけのこについて子どもからの質問を中心に説明をしていただきました。公園でたっぷり遊んだ子どもたちはとても満足した表情で帰ってきました。この経験を学校での学習に活かしてくださいね!

たけのこ掘り

画像1
3年生が総合学習で取り組んでいる,地域の産業についての調べ学習の一環としてたけのこ掘り体験をしました。大枝は日本一といわれるたけのこの産地です。地域の方のご協力によりたけのこ畑に入って,「ほり」というたけのこ掘り専用の道具を使わせていただきました。自慢できる地元の産業に実際にふれることができました。たけのこ畑を開放して下さった方々や,ボランティアで来ていただいた皆さん,本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業式
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp