京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up2
昨日:33
総数:371074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
現在、夏季休業中です。2学期始業式は、8月26日(月)です。

遠足「竹林公園」に行ってきました!

画像1画像2
5月21日(火)春の遠足で洛西竹林公園に行ってきました。安全に気をつけて,最後まで長い距離を歩くこと。春の自然に関心を持ち,親しむこと。たくさんの友達となかよく遊んだり,お弁当を食べたりすること。の3つをめあてに子どもたちは頑張りました。竹林公園では,竹博士の渡邊さんから竹についてのお話をしていただきました。スライドで写真や資料を見せていただき,たくさん質問もさせていただきました。これからの学習にもいかしていきたいと思います。

児童朝会

画像1画像2
5月13日(月)に児童朝会がありました。
児童会の活動について話を聞いた後に,9つの委員会の委員長が「どんな学校にしたいのか。」「どんな活動をしているのか。」を話してくれました。よりよい学校にしていくために,6年生が中心となって頑張ってくれます。これからの活動に期待します。

たけのこ学習2

画像1画像2画像3
 5月7日(月)に地域の藤岡様・柴田様にお世話になり,たけのこ堀りの体験をさせていただきました。“ほり”という道具を使って,たけのこの周りの土をほぐし,地下茎にあててたけのこを持ち上げる実演をしていただき,掘り方を教えていただきました。
 たけのこ先が出ているところを見つけて,1人1人が体験できるようにしていただきました。
 子どもたちの掘ったたけのこと,ご好意でいただいたたけのこを,保護者の方に調理していただき,今日の給食時間に食べました。子どもたちは「やわらかくておいしい!」「やっぱり大枝のたけのこはちがうなあ。」と大喜びでした。

たけのこ学習

画像1画像2
 3年生から始まった「総合学習」では「わたしたちのまち 大枝」ということで学習を進めています。1時間目には「大枝」といえば?の質問に「たけのこ」「柿」「緑がいっぱい」などなど意見がたくさん出ました。その中でまず春は「たけのこ」学習です。
 「たけのこの秘密がいっぱいあるなあ」「もっと知りたいなあ」という話から,大枝小学校の「たけのこ博士」事務職員の山口さんにお話を聞かせていただきました。たけのこを育てる苦労やほる道具などいろいろと聞かせてくださいました。子どもたちには初めてのお話ばかりでびっくりしたり,感心したり,熱心に聞いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp