京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up65
昨日:51
総数:367479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日は、土曜休日参観・引き渡し訓練をします。6月10日(月)は、代休日です。

パスゲーム

画像1画像2
 パスゲームの学習が始まりました。今日は,2年生になって初めてのパスゲームだったので,準備の仕方も丁寧に確認しながら進めました。

 それぞれの係が決まっているので,次の時間から自分たちでどれだけ準備できるのか楽しみです。

 チームでパスやゴールの練習をした後に,試合をしました。パスをつなごうと,声を掛け合ったり,相手のパスがつながらないように,邪魔をしたり,ボールをカットするなど,頑張っていました。

 どうすれば,パスがスムーズにつながるのか,どんな動き方をすればいいのかなどチームで考えていくのが楽しみですね。

ひきざんの 筆算

画像1
 繰り下がりが2回あるひっ算の学習をしました。引けないときは,10の束の数え棒をばらにしたり,100の束の数え棒をばらにしたりして,繰り下がりの意味を学習しました。昨日とは違って,2回繰り下がりがあるので,少しレベルアップしました。
 
 数え棒を操作した後に,数え棒を使わずにひっ算でしました。100や10の束をばらしたので,繰り下がった時に10の位から1繰り下げたり,100の位から1繰り下げたりすることが理解できたようです。

 練習問題では,繰り下がりを書き忘れないように,計算ミスをしないように気を付けて,慎重に解いていました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 児童朝会
9/25 レッツ読み聞かせ 6年社会見学(奈良方面)
9/26 児童会行事(スマイル集会)
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp