京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up29
昨日:74
総数:365999
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

まどをひらいて

まどをひらくと出てくるものは…


自分の考えたことや思いを表現しています。
かための紙を橋のようにしたり,折り紙をくっつけて飾り付けたりして楽しんでいます。

画像1
画像2
画像3

とびくらべ

画像1画像2
どれだけ遠くまで跳べるか,友達と競い合いながら楽しみました。

そして,遠くまで跳ぶことができた子を見本に,よりよいとび方も考えました。

「足を遠くまで伸ばした方がいいよ。」

「しっかり地面をけって,跳んだ方がいいよ。」

「手もふって跳ぶといいよ。」

考えたことを生かして,さらに学習を続けていきました。

はじめと比べて,遠くまでとべるようになった子がたくさんいました。


小さななかまたち

画像1画像2
生活科の学習で,校内にくらしている生き物をさがしました。

「夏休みが終わると,こんなに虫が大きくなるんだ。」と,子どもたちはおどろいていました。

また,虫だけでなく植物に目を向けている子もいました。

「白いかわいいお花が咲いているよ。」

「この花火みたいなお花は何だろう。」

これからも自然に目を向ける学習を続けていきます。

町探検4

画像1
今回のインタビューで学んだこと,気づいたことをこれからの学習に繋げていきます。

大枝の町の“大好き”を伝える「パンフレットポスター」づくりが楽しみです。

今回協力してくださったお店の方々にも学習の成果をお見せできるようにしたいです。

また,今回の学習に際して,見守りボランティアとして多くの保護者の方にもお世話になりました。

ありがとうございました。

町探検3

画像1画像2画像3
ていねいに質問したり,その答えをメモしたり…

聞きながら書くのは難しいですが,とてもがんばりました。

教室にもどると,自慢げにお店の秘密を話してくれました。

町探検1

画像1画像2画像3
 町探検の前には,インタビューの仕方を再確認。

 子どもたちは自信に満ちた表情で,意気揚々と町探検(インタビュー)へ出かけていきました。

 どのグループも丁寧にあいさつして,学習を始めることができました。

町探検2

画像1画像2画像3
 お世話になったお店の方々は,大枝小学校の2年生のために,本当に熱心に子どもたちに話をしてくださいました。また,お話だけでなく道具や食材などを見せてくださったグループもありました。
 この学習を通して,大枝小学校の周りにあるすばらしいお店や会社について知ることができました。

音楽

1年生から続けて練習しているけんばんハーモニカ。

2年生になり,「ゆびひろげ」や「ゆびせばめ」などの難しい運指も学習しています。

できるようになるのが楽しくて,休み時間にも練習しています。

「先生聴いてください。」と毎日,行列ができています。
画像1

ともこさんはどこかな

画像1画像2
迷子のお知らせを聞き,年齢や性別,服装や身に付けていることをおとさずに聴いてイラストから探す学習をしています。

今回はそこから発展して,自分で問題をつくり,友達と交流して楽しみました。
みんな,とても積極的に友だちと関わり,学習に取り組めました。

学習のふり返りには,「みんなと学び合えてよかったです。」「コツは,人の様子をよく見て問題をつくったり,聞いたりするすることです。」などと書かれていました。

歯磨き指導

歯科衛生士さんから,歯磨きの仕方について教えていただきました。

「見て分かる!」「やって分かる!」
子どもたちの心を引き付ける素敵な時間になりました。

明日からの歯磨きが変わることを期待しています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/11 ラジオ体操 クラブ活動
9/12 5年社会見学 (市民検診会場)
9/13 レッツ読み聞かせ
9/14 4年みさきの家1日目 フッ化物洗口
9/15 4年みさきの家2日目 中信振替日
9/16 4年みさきの家3日目 土曜学習
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp