京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:60
総数:628884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

照度検査

照度検査を学校薬剤師の先生にしていただきました。
照度検査はカーテンを開けた状態で教室の黒板を9カ所と、児童机の高さで教室内の9カ所の明るさを測定しました。
雨が降っていて外は暗かったのですが、学習に支障のない明るさでした。

風邪や体調不良でのお休みが増えています。
手洗い・うがいや上着での体温調節についてなど風邪予防についてご家庭でもお話していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

教育実習が終わりました。

画像1
画像2
画像3
保健室の実習に来られていた竹村先生の実習が15日で終わりました。

最後に、1年2組で「風邪の予防」の学習をしてもらいました。

手作りの教材を使っての学習は、子ども達も興味を持って聞いていました。
これから冬に向けて、風邪を予防するために、実際の生活に役立っていけば、嬉しいですね。



後期視力検査

後期視力検査がスタートしました。
2日は1年生でした。
1年生は検査をおこなう前に視力検査の方法をみんなで確認しました。
春の検査を思い出しながら、元気に答えてくれました。

3日は2年生と続きます。
2年生は検査の前に目についての○×クイズをしました。
みんなしっかり考え、楽しそうに答えてくれました。

気温差が激しくなってきています。
体温の調節ができるように上着を持たせるなどのご協力お願いいたします。
画像1
画像2

視力検査

3.4年生の視力検査は実習生の竹村先生に検査してもらいます。

検査の前に目の「ドライアイ」について、子ども達に話をしてもらいました。
どのクラスも「テレビを見るのが好き」「ゲームをするのが好き」な子がたくさんいました。

特にゲームをしている時間は、目のまばたきの回数が減り、目が乾き、疲れや傷が出来やすくなるので、目を休めることが(ゲームを続けてしない)大切です。

普段のご家庭でのテレビやゲームの様子を少し振り返ってみて下さい。

視力検査は学年毎に15日まで実施しますが、前回と比べて、結果の低下している児童は
その後、再検査を行います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp