京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up44
昨日:61
総数:633189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

きょうのきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・ほうれん草のごまに・みそ汁

今日の献立は何?と聞いてきてくれたこどもたちに
献立名をつたえると、みんながガッツポーズをしてくれていました。

とっても人気がある『さばのたつたあげ』
ころものザクザク食感のひみつは、
かたくりこと、米粉をまぜてつくる衣です。
しょうが・しょうゆで下味をつけたさばに、
ころもをつけてあげていきます。

夏場のあげものは、給食室内でも大変な作業ですが
みんなの「おいしい!」えがおのために
力をあわせてがんばります。

暑い日が続きますが、毎日の食事をしっかりとって
ばてない体をつくっていきましょう。

明日は、夏野菜を使って作るボロネーゼ!
旬をたっぷり味わいましょう。

きょうのきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
ごはん・牛乳・とりそぼろどんぶりの具・京野菜のごまみそかけ

今日は、夏の京野菜
『かもなす』『万願寺とうがらし』を味わうことができる献立です。
今朝の給食室には段ボール15枚分の万願寺とうがらしと
約85こ!のかもなすが届きました。

年に一度、とうがらしの王様と、なすの女王様が出会うこのごまみそかけは
低学年のころは「…苦手かも…」の声が聞かれますが、
学年が上がるにつれだんだんと「これ!おいしいよね〜!」の声が増えている
夏の定番献立でもあります。

それぞれの野菜について、もともと「苦手…」の声もありますが
一口チャレンジしてみたり、
みそを味わいながら、これなら食べていけそう!と食べ進めていたり。
京都でうまれた野菜・京都で育てられた野菜を
全校で味わうことができました。

きょうのきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
ごはん・牛乳・にしんなす・かきたま汁

今日は、京都でた昔から食べられてきた『にしんなす』を味わう日でした。
(給食では、ソフトにしんを使っています。)

朝には「にしんは好きだけど…」とか
「なすは好きだけど…」
「やった〜!一年に一度のお楽しみ!」と
いろいろな声がきかれました。

あぶらののったにしんと、
あぶらをすって、おいしく変身するなす。
おたがいをおいしくするものどうしの組合せで
京都のことばで『であいもん』のおばんざいです。

給食室では、ていねいに照りがでるようにつけてから
にしんのうまみが出た煮汁で、なすを煮つけました。

ほそいほねもよくかんで食べることができたかな?
とろとろのなすも、ごはんとあいしょうがぴったりでしたね。

また来年をお楽しみに!


きょうのきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
ごはん・牛乳・さわらのたつたあげ・野菜のささみごまだれかけ

今日は新献立の『野菜のささみごまだれかけ』でした。

教室で、もやし・きゅうり・切干大根のシャキシャキトリオの野菜に
チキンささみが入ったごまだれをかけて、和えていただきます。

自分たちの手元で、完成する味わいは大人気!

ごまの香ばしい味わいで、野菜をもりもりたべることができました。
食感も楽しく、ごはんも進みましたね。

6年生の中には『このタレがいい!』
『レシピが欲しいなぁ』と言ってくれている人がいました。
また、家庭用のレシピを完成させてみなさんにお知らせしますね。

きょうのきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
ごはん・牛乳・高野どうふと野菜のたきあわせ・ごま酢煮・じゃこ

今日はふわふわの高野どうふの献立です。
かむとじゅわっとだしがしみ出る高野どうふは、
子どもたちにも人気の一品です。

はじめに高野どうふだけで味を煮ふくめてから、
野菜といっしょに炊き合せていくことが、おいしい一工夫です。

副菜のごま酢煮は、あっさり・さっぱりとした味付けで
暑くなってきた今日のぴったりの組合せでした。
これからおいしい季節をむかえる『きゅうり』も加えて
食感も楽しんでたべることができました。



きゅうしょく

画像1
画像2
ごはん・牛乳・さけの塩こうじ焼き・ひじきの煮つけ・キャベツのすまし汁の献立の日

スチコンでふっくらと焼き上げた『さけの塩こうじ焼き』
さけには、下味として塩こうじでつけこむことで、
ほどよい塩気がつき、あまみやうまみを引き出してくれます。

子どもたちは、ごはんといっしょに味わいながらたべていました。
一年生の教室では、ひじきが大人気!
たくさんの子たちが「おかわりしたい!」と手をあげていました。


きょうのきゅうしょく

画像1
画像2
コッペパン(国産小麦100%)・牛乳・ベーコンとポテトのかわりオムレツ・トマトスープ
〜卵除去食の日〜

今日は、たっぷりの卵を使ったかわりオムレツです。
オムレツといっても、ひとりひとり形は作らず
スペインのスパニッシュオムレツを参考に
ほくほくのじゃがいも・ベーコン・たまねぎ・にんじんを具にして、
大きな釜で、蒸らすように加熱して作ります。

ほどよい塩気とうまみが、パンとよくあう味わいでした。

組合せのトマトスープも、トマトのあまずっぱさが感じられ
チキンささみも入った、うまみたっぷりのスープです。
3年生は『スポーツテスト』をがんばった体にしみわたりましたね。

気温があがったり下がったりと、体調を崩しやすい季節ですが
しっかりと食べて、ばてない体をつくっていきましょう。

きょうのきゅうしょく

画像1
画像2
ごはん・牛乳・ポークカレー・ひじきのソテー

新しい学年になって2回目のカレーでした。
(4月はチキンカレーです。)
給食のカレーは、手作りのルーがおいしさのポイントです。
小麦粉をバター&サラダ油でじっくりと炒め、香ばしいルーを作りましたよ。

あまい味わいのカレーでしたが、後味がピリリとからく
ごはんをもりもり食べられましたね。
(ごはんの残菜はほとんどありませんでした!)

副菜のひじきのソテーも、いろどりがよく
ほっくり蒸されたにんじん・豆のあまみや食感がおいしかったですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp