京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:90
総数:629406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

5月23日(月)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立は・・・
「麦ごはん」「牛乳」「平天とこんにゃくの煮つけ」「切干大根の煮びたし」「ういろう」です。

「ういろう」は米粉と黒砂糖,砂糖を混ぜてスチコンで蒸して作りました。
太秦小学校では初めての登場で,子どもたちも興味津々でした。「ういろう」を初めて食べる子たちもたくさんいましたが,おいしそうに食べていました。給食時間後に給食室へきて「おいしかったよ。」と伝えに来てくれる子もいました。

ごちそうさまでした♪

5月10日(火)の給食

画像1画像2
 今日は今年度初のスチコン献立です!
献立は・・・
「ごはん」「牛乳」「さけの塩こうじ焼き」「小松菜と切干大根の煮びたし」「みそ汁」でした。

 塩こうじにさけを30分以上漬け込んでから,スチームコンベクションオーブンでこんがりと焼き目がつくように焼きました。塩こうじに漬け込むことで,身はふっくらと柔らかくなり,外側はカリッと香ばしく焼上がります。
 魚の苦手な子たちも美味しそうに食べていました♪

ごちそうさまでした!

4月25日(月)の給食

画像1画像2
今日は,和食を味わう日の【和献立】です。
献立は・・・
「麦ごはん」
「たけのこのかきあげ」
「小松菜の煮びたし」
「みそ汁」
でした。
「たけのこのかきあげ」は春においしい野菜をたくさん使っています。カリッとした食感やたまねぎやちくわのあま味やうま味を楽しむことができました。


ごちそうさまでした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp