京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:142
総数:630263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

大縄したよ

画像1
画像2
体育の時間に大縄したよ。
タイミングが取りづらくて
とっても難しかったよ。
でも、楽しかったよ。

ころがしドッヂ

画像1
画像2
体育の時間に、ころがしドッヂをしたよ。
逃げるのが大変だったけど、とっても
おもしろかったよ。

雑草抜き

画像1
画像2
たけの子の畑の野菜たちが、どんどん
おおきくなってきました。そろそろ
収穫の時期です。なので雑草抜きを
みんなでしました。たくさんあって
とってもたいへんでした。

歯磨き指導

画像1
画像2
校医の先生と、歯科衛生士の先生が
歯磨き指導をしてくれたよ。
とってもおもしろくて、わかりやすく
お話してくれたよ。

アジサイの花完成

画像1
画像2
アジサイの花が完成したよ。
また廊下に貼るので、みんな
見に来てね。

梅の実収穫

画像1
今日、学校になっている梅の実を
みんなで収穫したよ。今度、梅ジュース
をつくるんだ。とっても楽しみです。

市民防災センター

画像1
画像2
午後から、市民防災センターにいって
きたよ。とてもいろいろな体験ができたよ。
まだまだ体験できてないコーナーもたくさん
あるので、またいきたいです。

北部クリーンセンター

画像1
画像2
4年生との交流で、北部クリーンセンター
にいってきたよ。すごくきれいな施設で
びっくりしたよ。

染め紙

画像1
画像2
図工で、染め紙をしたよ。
赤・青・黄の3色の色水に
和紙をつけて染めたよ。
いろんな色に染めあがったよ。

科学センター学習2

画像1
画像2
画像3
空気砲やボウリング、かめの
乗り物やちょうちょの家、いろ
いろあってとっても楽しかったよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・PTA行事
3/10 銀行振替日(最終) エプロン点検 児童朝会 感謝の集い えがおの日       シェイクアウト訓練(9時30分)
3/11 土曜学習 9時〜10時15分      親子ドッヂボール大会          10時30分〜11時30分
3/14 6年生を送る会(5・6校時)
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp