京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up51
昨日:42
総数:630167
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

コロコロアート

画像1
画像2
今日、図工でコロコロアートをしたよ。
ころころ、ころころとっても楽しかったよ。
いろんな色になっておもしろかったよ。

モリアオガエル

画像1
小寺先生から、モリアオガエルの
おたまじゃくしをたくさんもらったよ。
大切に育てて、カエルにしたいです。

蝶完成!

画像1
画像2
画像3
きれいな蝶が、完成したよ。
力作ぞろいです。
掲示板にはってあるので、
見に来てくださいね。

さつまいもの苗

画像1
今日は、昨日完成した畑に
さつまいもの苗をうえたよ。
秋には、大きなさつまいも
がどっさりとれるよ。
たのしみです。

画像1
画像2
画像3
今日、たけの子畑を耕して、
ナス・キュウリ・オクラの
苗をうえたよ。「おいしくな〜れ」
と声をかけながら植えたよ。

ある日のたけの子さん1

画像1
ある日のたけの子さんシリーズです。
今回は、たけの子1組の授業風景を
紹介します。たけの子は、全部で
4組あるよ。また紹介しますね。

えがおの日

画像1
えがおの日に、あいさつについて
学習したよ。気持ちのいいあいさつ
の仕方やそのときの気持ちを
学習したよ。

交流学習

画像1
画像2
交流学習で、調理実習があったよ。
今回は、野菜炒めをみんなで協力
して作ったよ。自分たちで作った
料理はとってもおいしかったよ。

4校交流会

画像1
画像2
画像3
今日、太秦小・南太秦小・梅津小・梅津北小
の4校のおともだちが集まって、自己紹介を
したよ。いろんなゲームもしておもしろかったよ。

音楽

画像1
今度、きらきらコンサートで歌う歌の
練習を始めたよ。息継ぎのところや、
伸ばすところなんかがむずかしいよ。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/20 大型絵本の読み聞かせ(昼休み、リトミックルーム)(避難訓練予備日) 歯科検診3年、2‐1・2
10/21 大縄跳び大会(体育委員会〜28日) 校内研究授業 短縮校時5時間授業 ジュニア京都検定
10/25 交流学習 検尿1 入学届受付開始(〜11/7) 銀行振替日2
10/26 検尿2
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp