京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up82
昨日:114
総数:629724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

1年生との交流

画像1
画像2
1年生と交流しています。
まず、自己紹介をしあって、
手話ゲームをし、バルーン遊び
をしました。
とっても楽しかったです。

宿泊学習にむけて

画像1
画像2
宿泊学習にむけて、
自分たちでしおりを作って
がんばっています。

見返り美人

画像1
どうです?
いかすでしょ?
この笑顔に癒されて
くださいね。

カラーテスター

画像1
画像2
カラーテスターをしました。
みんな口がまっかっかでした。
ていねいにみがきたいです。

ランチルーム

画像1
画像2
画像3
今日、ランチルームで給食を
食べました。いつもとちがう
場所で、いつもとちがう
食器で食べるとおいしいね。

がんばってるよ

画像1
きらきらコンサートにむけて、
練習をがんばっています。
みんなの気持ちをひとつに
してがんばっています。

6月のお誕生会

画像1
画像2
画像3
今日、6月生まれのお友達の
お誕生会をしました。
2人のお友達がみんなから
祝福されました。

クッキング

画像1
画像2
画像3
今日、たけの子クッキング
をしました。
ホットケーキをやきました。
その上に好きなフルーツを
トッピングして、はちみつを
たっぷりかけました。

バルーン

画像1
画像2
バルーン遊びをしました。
久しぶりで楽しかったです。
今度、1年生と交流します。

フラフープ

画像1
画像2
体育で、フラフープを
しました。
とってもむずかしいです。
5回か6回が限界です。
がんばって、10回目指します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 感謝の集い 児童朝会 6年交通安全教室(自治会館)
3/5 支部ソフトテニス交流会  支部バレーボール交流会
3/6 体育委員G・G大会
3/8 フッ素洗口 町別集会
3/9 6年生を送る会(中間・3校時)
3/10 えがおの日 ずんずんタイム13:45〜 銀行振替日
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp