京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:95
総数:629319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

ランチルーム

画像1
画像2
画像3
今日、ランチルームで給食を
食べました。いつもとちがう
場所で、いつもとちがう
食器で食べるとおいしいね。

がんばってるよ

画像1
きらきらコンサートにむけて、
練習をがんばっています。
みんなの気持ちをひとつに
してがんばっています。

6月のお誕生会

画像1
画像2
画像3
今日、6月生まれのお友達の
お誕生会をしました。
2人のお友達がみんなから
祝福されました。

クッキング

画像1
画像2
画像3
今日、たけの子クッキング
をしました。
ホットケーキをやきました。
その上に好きなフルーツを
トッピングして、はちみつを
たっぷりかけました。

バルーン

画像1
画像2
バルーン遊びをしました。
久しぶりで楽しかったです。
今度、1年生と交流します。

フラフープ

画像1
画像2
体育で、フラフープを
しました。
とってもむずかしいです。
5回か6回が限界です。
がんばって、10回目指します。

お面完成

画像1
画像2
きらきらコンサート用
お面が完成しました。
かわいいでしょ。

カードバトル

画像1
画像2
真剣勝負!
熱い戦いをしました。
面白かったです。

マジカルボックス

画像1
画像2
国語の学習で、マジカルボックス
という学習をしました。
入れたものが、違うものに
生まれ変わって出てきます。

なかよし

画像1
画像2
図書室で、みんなで
「ミッケ」をしました。
とってもおもしろかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/10 バレーボール全市交流会
10/12 体育の日
10/13 後期始業式
5時間授業ではない
部活動なし
銀行振替日
10/14 部活動なし
フッ素洗口
10/15 安全の日
代表委員会
3年食育プログラム
歯科検診1年・6-1・6-2・6-3
10/16 4年モノづくりの殿堂工房学習
5・6年ジュニア京都検定
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp