京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:51
総数:630726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

作ったよ

画像1
画像2
ふれあいまつりで、ハンカチを作ったよ。
とてもきれいにできているでしょ。
大切に使います。

合同運動会にむけて

画像1
画像2
右南支部の合同運動会に
むけて、がんばっています。
整列の練習や、8分間走の練習
をしています。本番まで
がんばります。

おいしかったよ

画像1
画像2
自分たちで作ったクッキーは、
とってもおいしかったよ。
とっても甘くて、なんども
おかわりしちゃったよ。
また食べていな。

お誕生日おめでとう

画像1
10月生まれのお友達に、
バースデーカードをわたしたよ。
みんなで、気持ちを込めて
作ったよ。
よろこんでくれるといいな。

クッキー作ったよ

画像1
画像2
今日、2時間目にみんなで
クッキーを作りました。
工程をみんなで、分担して
作りました。

演劇鑑賞

画像1
画像2
画像3
今日、ニューコリアアカデミーの
コリア マダンを見せてもらったよ。
とてもきれいだったし、とてもおもしろ
かったです。
また見てみたいです。

避難訓練

画像1
今日、避難訓練がありました。
自分の命を守る練習です。
すばやく机の下にかくれました。
これからも、いろんな災害に
備えて訓練をがんんばります。

振り返りをしたよ

画像1
前期にどんなことがあったのか
振り返りをしたよ。
いろんな楽しいことがありました。
後期もいっしょうけんめい
がんばりたいです。

バースデーカードをかいたよ

画像1
画像2
10月生まれのおともだちの
バースデーカードをかいたよ。
おめでとうの気持ちをたくさん
こめてかいたよ。
よろこんでくれるといいな。





脱穀したよ

画像1
画像2
今日、2時間目に2年生と
一緒に脱穀しました。
すごく大きな機械が来て
びっくりしました。
とても楽しかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/12 5時間授業
部活動なし
12/13 土曜学習 いきいき映画会
12/14 衆議院選挙
12/15 安全の日
通知票印刷予備日
2年しめ縄作り
12/16 フッ素洗口
個人懇談会
12/17 個人懇談会
読み聞かせ3年生・たけの子

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp