京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up37
昨日:117
総数:628856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

1年生の学校たんけん 「ことばときこえの教室」

画像1画像2画像3
 6月12日13日には,1組から5組まで,クラスごとに「ことばときこえの教室」たんけんに,1年生がきてくれました。日ごろは静かな教室もにぎやかになりました。
 ことばときこえの教室のマスコット, オウムのうーちゃんが,いろいろな小学校から子どもたちが勉強に来る話をすると,目をキラキラさせて聞いていました。その後の学習体験では,「ことばクイズ」や,「あいうえお」の発音練習などにチャレンジしてくれました。わかったことやみつけたことを絵にしたプリントは,一部,廊下の掲示板にはっています。今年度も,他校・本校ともに1年生の通級があります。クラスみんなで応援してあげてくださいね。

新規通級

画像1画像2
 今日から,1年生のお友達が入級しました。
そのクラスに行き, 「ことばときこえの教室」のマスコットのうーちゃんといっしょに一年生の教室 でどんな勉強をするのか,お話しました。
 「いってらっしゃい。」
 「おかえりなさい。」
の声も大きく言えました。お口じゃんけんも上手にできました。
みんなで,お友達を応援してあげてくださいね。

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了 前日準備
3/21 卒業式
3/22 修了式
3/25 春季休業開始
祝日・休日
3/20 春分の日

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp