京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:83
総数:250093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

6年 理科2

グループで協力して、実験の様子をタブレットを使って記録しています。さて、どのような結果になるのでしょう?
画像1
画像2
画像3

6年 理科1

「物のが燃えるしくみ」の学習です。物の燃え方と空気の動きを確かめる実験をしました。
画像1
画像2
画像3

6年 進んで…

理科の学習前にみんなのノートを配ってくれました。進んでお手伝いをしてくれてありがとう!
画像1
画像2
画像3

6年 移動は静かに…

さぁ!今から理科室へ移動です。並んで静かに移動する!さすが6年生です。
画像1

6年 朝読書

今朝も静かにお気に入りの本を読みました。読書タイムの中の5分間を利用して、自分の読んだ本の紹介をし合っています。おすすめポイントを伝えたり今読んでいる、ページを開いて説明したり…楽しい時間です。
画像1
画像2
画像3

6年 自主勉むっちゃええやん!

工夫して取り組んでいますね。よく頑張っていますね。
画像1
画像2

6年 漢字学習

丁寧に取り組んでいますね。頑張っていますね。
画像1
画像2
画像3

6年 朝読書

静かに読書を読んでいますね。読んだ本についてお互いに伝え合う時間をとっています。読書の幅が広がるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年 身体測定

検診の方法などを教えていただきました。保健室前の靴は…ばっちりです!さすがです。
画像1
画像2

6年 話し合って…

係り活動をどのように進めていくのかそれぞれ、グループで話し合いました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp