京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:26
総数:248121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

6年 ジャンプアップ練習

心を一つにそ〜れ!ジャンプ、ジャンプ!頑張ってるね。
画像1
画像2
画像3

6年 たてわり活動企画会議

たてわり活動でどのように役割分担をして活動を進めていくのかを確かめ合いました。
画像1
画像2

6年 たてわり活動企画会議

5年生と一緒にたてわり活動に向けて、活動内容について話し合いました。
画像1
画像2
画像3

6年 読書時間

お気に入りの本を静かに楽しむ時間です。集中して読んでいますね。
画像1
画像2

6年 外国語

1分間お互いに好きなものをたずねたり、答えたりして会話を楽しみます。リアクションも自然で楽しそうにやり取りしています。ナイス!
画像1
画像2
画像3

6年 ぐんぐんタイム

今日は視写の日。集中して取り組んでいますね。
画像1
画像2

6年 掃除

昨日に使用した家庭科室を今日改めて掃除しました。ありがとう。
画像1
画像2

6年 社会

教科書を中心に、日本が再び世界の仲間入りするまでにどのような出来事があったのかを調べました。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語活動

 中学校の部活で何をしてみたいのか、英語で伝え合いました。もうすぐ中学生ですね。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科室をピカピカに

 家庭科室の床の汚れが目立つようになり、みんなで綺麗に掃除をしました。使う前より美しくを目標に、ピカピカの学校を目指しましょう!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp