京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:67
総数:247883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

6年 条件をもとに

 算数科で条件をもとに考えて問題を解きました。説明する場面ではみんなに分かりやすく伝えるように説明していました。
画像1
画像2

6年 新献立を堪能しました

 今日は和献立と新献立でした。今日もおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

6年 したいこと・なりたいこと 外国語活動

 I want toを用いてしたいことやなりたいことを伝え合いました。質問したり、答えたりする力もついてきています。
画像1
画像2
画像3

6年 むっちゃええノート

丁寧に取り組んでいますね。むっちゃええやん!
画像1

6年 外国語

「なりたい職業を伝え合おう」の学習です。パソコンを使ってインタビューをし合いました。
画像1
画像2
画像3

6年 国語

「人を引き付ける表現」の学習です。見つけた表現の工夫や効果について交流しました。
画像1
画像2

6年 国語

「人を引き付ける表現」の学習です。わからない言葉は辞書を使って調べています。よく頑張っていますね。
画像1
画像2

6年 国語

「人を引き付ける表現」の学習です。三つの文章の工夫を見つけて効果について考えました。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭

「まかせてね今日の食事」の学習です。グループでどのような役割で取り組むのかを話し合いました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp