京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up3
昨日:35
総数:250213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

6年修学旅行(1)

出発式を体育館で行い、無事に修学旅行へ出発しました。

たくさんのことを仲間と経験し、思い出に残る修学旅行にしてください。
画像1画像2

6年 惑星「木星」

 ホルストの木星を聞き、感じたことや聞き取ったことを交流しました。それぞれ感じ方に違いがあるのも音楽の良いところだと考えさせられました。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行に向けて

いよいよ明日は修学旅行です。グループ活動の確認をしました。
画像1
画像2
画像3

6年 ぐんぐんタイム

今日も集中して取り組みました。よく頑張っています。
画像1
画像2

6年 音楽

『木星』の曲を鑑賞しました。感じたことをグループで交流しました。
画像1
画像2
画像3

6年 算数

分数×整数・分数÷整数の学習です。どのように考えたのかをみんなに伝えています。わかりやすい説明に、納得!
画像1
画像2
画像3

6年 理科

実験結果をまとめていきます。さて、どのような結論がでるのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

6年 理科

グループで協力して実験に取り組みます。さて、ヨウ素デンプン反応はみられるでしょうか?
画像1
画像2
画像3

6年 理科

「植物の成長と日光のかかわり」の学習です。ジャガイモの葉にでんぷんがあるのかを調べました。
画像1
画像2
画像3

6年 教室移動

さすがです。教室を移動する後ろ姿!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp