京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:104
総数:249671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

5年生 花背山の家宿泊学習

5年生が無事、花背山の家から帰ってきました。

解散式を終え、先ほど下校しました。

2泊3日、充実した活動をしてきましたので、ゆっくりとおうちで休んでください。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習

ただいま科学センター付近。あと15分くらいで到着予定です。

5年生 花背山の家宿泊学習

1時間ほどで到着の見込みです。ほぼ予定通りで進みそうです。

5年生 山の家を出発

予定より、10分程度早く山の家を出発しました!

5年生 野外炊事

 手際よく、カレー作りを行いました。予定より30分も早く終わり、職員さんにも褒めていただきました。早めに退所式を行います。
 また、帰校時刻などは、「すぐーる」で連絡させていただきます。

5年生 朝の集い(3日目の朝)

画像1画像2
昨日の朝とは違い、晴天です。

朝の集いを行い、朝ご飯をいただき、

いまから、冒険の森(アスレチック)に行きます。

5年生 キャンプファイヤー

画像1画像2
天気に恵まれ、星空のもとキャンプファイヤーを行いました。

火は、裏山に住んでおられるファーイヤーゴッドからいただき、
レクリエーション係中心に、盛り上がりました。

5年生 フライングディスク

画像1画像2
序盤はこさめだったのですが、
と中からは天候に恵まれて楽しむことができました。

今から、休憩して入浴、晩御飯の後には
キャンプファイヤーを予定しています。


5年生 クラフト作成

画像1画像2
朝食時、少ししんどくなった子もいましたが

今は、63人全員元気にクラフトを作っています。


5年生 朝の集い

画像1画像2
朝の集いを松陽小学校の5年生と一緒に行いました。
桃山南小学校の学校紹介をうまくしていました。

ゴシ谷ハイクは残念ながら、中止となったので、
午前中はクラフトをします。

午後からの予定は、昼食後に決定します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp