京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up46
昨日:83
総数:250138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

5年 七夕集会

クラスの代表の発表を熱心に見ていました。発表の後の沸き起こる拍手!素敵な学年です。最後に集会の振り返りをしました。
画像1
画像2
画像3

5年 七夕集会

七夕集会で発表したクラス目標を5年の学年目標の隣に掲示しました。気持ちを新たに目標に向かって学年みんなで頑張ります。
画像1

5年 読書の時間

静かに読書を楽しんでいます。本はともだち!です。
画像1
画像2
画像3

5年 算数

「合同」な図形を書く方法を一人一人が考えました。説明するのは難しいけれど、書きまとめていくと自分の考えもまとまってきます。よく頑張っています。
画像1
画像2
画像3

5年 算数

集中して考えている姿はごっつええ感じです。
画像1
画像2
画像3

5年 算数

長さを測ったり角度を測ったり・・・どうすれば「合同」な図形が書けるのかに挑戦です。
画像1
画像2
画像3

5年 算数

「合同な図形」の学習です。今日はどうしたら合同な図形が書けるのかを一人一人が考えてノートに考えを書きました。分度器やコンパスを使ってじっくり考えていました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科

タブレットを使ってどんどん調べていきます。「あ〜!みつけたかも〜」
最後にみんなでまとめました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科

台風と防災の学習です。台風がどのように進んでいくのかを話し合い、気象庁のホームページで確かめました。
画像1
画像2

5年 国語

今日も調べ学習をしました。タブレットを使ったり本で調べたり…良い報告書が作れそうです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp