京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up72
昨日:66
総数:247308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

4年 総合的な学習の時間「自然環境を守るために」

画像1
地球規模の環境問題ですが、自分たちにも関わる問題として、解決策を真剣に考えていました。

4年 総合的な学習の時間「自然環境を守るために」

画像1
友だちの資料を見ながら、発表を聞いています。写真や絵もあってわかりやすくまとめています。

4年 総合的な学習の時間「自然環境を守るために」

画像1
友だちの発表に感想や質問もしていました。

4年 総合的な学習の時間「自然環境を守るために」

画像1
総合的な学習の時間に、「温暖化」「海洋汚染」「砂漠化」について調べました。各々がまとめたことをグループで発表し、交流しました。

4年 社会「くらしと水」

画像1
社会ではきれいな水がどこからやってくるのかを学習しています。
自分たちで予想して、交流しました。

4年 漢字辞典

画像1
漢字辞典の学習をしました。
3つのさくいんの仕方を学び、たくさんの漢字を辞書の中から探しました。

4年 音楽鑑賞

画像1
4年の音楽の学習では、鑑賞をしています。
男性と女性の声を聴き分けて、二重唱の良さを感じ取りました。

自転車教室(1組)

画像1
ゴールで停止した後は,おそ乗り走行に挑戦しました。
細い10メートルのコースを15秒以上かけてゆっくり走行しました。
線からはみ出さないように集中して乗っていました。

自転車教室(1組)

画像1
右折は大きく回ることを教わりました。
ゴールまであと少し,緊張感をもって自転車をこいでいました。

4年 自転車教室(3組)

画像1
全部で2回走りました。1回目は、たくさん大事なポイントを教えてもらいました。2回目は、大事なことを自分で確認しながら走りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp