京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:414
総数:249445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

3年 図画工作

 先週の続きであじさいの絵を描いています。集中、集中、細かい部分に苦戦しながらも2時間頑張って描き続けました。
画像1
画像2
画像3

3年 外国語活動

 How many? たくさん練習できました。1〜20までで、特に11や12の数の数え方が難しかったようです。
画像1
画像2

3年 図画工作

 6月の絵をかきはじめました。6月と言えば・・・あじさい!校内にもきれいなあじさいが咲いていますね。
画像1
画像2

3年 国語科 俳句を楽しもう

画像1画像2
 俳句を詠んで楽しみました。

 また、自分の好きな俳句を一つ選び、タブレットに理由をうちこんで友だちと話しあいました。

3年 国語

 
画像1
画像2
画像3

3年 国語

 暑い中6時間目、よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語

 昨日は3年1組の研究授業でした。タブレットを使って、俳句の学習をしました。
画像1
画像2
画像3

3年 理科 たねまき

画像1
 オクラやマリーゴールドなどの種をまきました。

 立派に育ってくれるといいな

3年 算数

 チャイムが鳴り終わってもまだ終わらなかったひっ算の練習問題。「チャイム鳴ったし終わろうか。」と言ったら、「待って〜あと一問だけ!」「時間がほしい〜。」「最後までやりたい!」とやる気いっぱいのみんなでした。少し延長授業になりましたが、よく頑張りました。
画像1

3年 中間休み

 みんな遊びをしました。時間がすぐにたってしまい、まだまだやりたかったなーという気持ちを残しながら、3時間目に突入しました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp