京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up44
昨日:133
総数:553395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

おめでとうございます。 始業式

画像1画像2画像3
1月7日、本日より生徒が登校してきた。子どもたちの顔を見て嬉しくなるのは教師の性分なのだろうか。先生とは生徒に悩まされて、生徒に救われるものである。

1月4日が仕事始めだったので、醍醐寺と長尾天満宮にお参りに行った。お寺と神社が上手に共存している。あるべき姿であるとうれしくなってしまう。

野球部の子どもたちが、そこでランニングの練習をしていた。清々しい凜とした空気の元で環境に恵まれていることに感謝である。

毎年、3年生には年賀状を出す。18枚返事をもらった。昨年の卒業生のものも何枚かあった。読んでいて本当にエネルギーをもらう。

また関西盲導犬協会の久保ますみさんより「ハーネス通信」が送られてきた。2ページを使っての原稿だった。有り難いことである。一時的な感情の動きで取組をすることはあるが、久保さんのように仕事として尽くしている方には頭が下がる。また生徒たちにも継続の力を教えて頂いた。掲示板に載せましたので一読して下さい。

障害のある方にやさしい世の中は誰にとっても住みやすい世界だ。そんなメッセージを微力ながら発信していきたいと思う。

今年も宜しくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 第4回校内テスト(3年生)
1/24 第4回校内テスト(3年生)
1/25 第4回校内テスト(3年生)

学校評価(生徒)

学校評価(教職員)

学校評価(保護者)

学校だより

生徒会コーナー

保健関係

生活関係

DAIGO園芸村

京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp