京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:65
総数:552521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

悲しき、楽しき小市民 !

画像1画像2
私学入試が10日、11日、学校によっては12日と行われた。私学に賭けている者には結果が気になるところである。また明日より公立の適性検査、推薦入試が始まる。確かに様々な職種に適性がある。その学校、学科に合っている、合わないはある。それを短時間で、少ない材料で判断するのは難しいことであろう。縁と思った方がいいかもしれない。子どもたちの個性を生かせる進路が拓かれてい行くことを願う。

先日街を歩いていると、人通りの多いところで、道に光るものがある。何だろうと見てみると1円玉だった。人に気づかれずに、あるいは気づいていても拾われずにあるのかもしれない。若干の恥ずかしさを押し殺して拾い上げた。拾ったはいいがどうしようと思った。

昨年、朝、校門に立っていると何人かの女の子が走ってやってきて近くで千円札を拾ったと届けてきた。「警察に届けておこう。」と言って預かったことがある。出張の帰りに警察によると、拾った本人でないとダメとのこと、生徒の名前が分からず、代理もダメとのこと、いろいろ頼み込んで預かってもらった。面倒くさいものだと思った。「拾得物預り書」を持って帰って生徒を捜し、それを見せて伝える。「権利は君にあるが、どうするか。」と聞くと「いいです。」とのこと。「まあ、2人ともいいことをしたな。」と生徒と笑った。

そのことが思い出されて1円を警察に届けようという気になれず、お寺のお賽銭箱の中に入れようと探すが、1000を超えるお寺がある京都にも関わらず、こんなときに見つからない。1円でいろいろと気をもんでいる自分を悲しき、楽しき小市民と笑っている。コンビニの募金箱にでも入れておこう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 公立一般入試

学校評価

カウンセリング便り

学校だより

園芸村 緑のカーテン

園芸村 水田から電気の開発

園芸

進路便り

生徒会コーナー

園芸村 活用のお知らせ

京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp