京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up9
昨日:78
総数:247753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

1年 生活科 夏を楽しもう

生活科の夏を楽しもうの学習で、みんなで水遊びをしました。容器に水をたっぷり入れて、水とばしをしたり、掛け合ったりと、思い存分に夏を楽しんでいました。笑顔いっぱいの子どもたちでした。

画像1
画像2
画像3

1年 はじめてのタブレット学習

画像1画像2
はじめてタブレットを使ってみました。
自分の力でタブレットにログインする練習をしました。
そのあとにはミライシードという学習ドリルを使って、算数の問題を解きました。

1年 おおきなかぶ

大きなかぶの音読発表会をしました。表情を変えたり、セリフを付け加えたりと工夫して、グループで楽しむ姿が見られました。
画像1
画像2

1年 音楽

画像1画像2
音楽の授業で、身のまわりで聞こえる音探しをしました。「学校の中にはどんな音が聞こえるかな?」と問いかけると、「クーラーからボーボーって音がする。」「先生!ここをたたくと、コンコンコンって音がするで!」「水そうからは、ピチャンピチャンっておとがする〜。」等とたくさんの音を見つけることができました。次回は、集めた音で音楽づくりをしていきます。

1年 図工 はこやカップをつかって

少し前の学習ではありますが、図工科で、箱やカップをつかって造形遊びをしました。積み上げたり、並べたりしていくうちに、「いっしょにやろう。」「もっと高くなるかな!」「繋げていこう。」などと、友達と協力して楽しんで学習に取り組んでいました。
画像1
画像2

1年 生活科 なかよしいっぱいだいさくせん

画像1画像2
生活科の学習で、学校にいる教職員や地域の方に目を向けて学習してきました。「登下校でいつもどんな人に出会う?」と問いかけると、「隣の〇〇さん。おはようって言ってくれる。「〇〇ちゃん待ってたよ。って言ってくれてうれしい。」「仕事にいくお母さんに道で会うよ。」「旗を持っている人が横断歩道に立ってくれてる!」「疲れてるのに、私たちのために立ってくれてるんやな。」と交流していました。

1年 国語 おおきなかぶ

画像1
国語では、大きなかぶのお話を工夫して音読しました。
「うんとこしょ、どっこいしょ。の初めの言葉に力を入れて読めば、かぶの重さが伝わるよ。」「あまいあまいかぶのところは、あま〜いあま〜いって読んだほうが甘くなりそう。」等と読み方を工夫していました。今日は、グループで音読発表会に向けて、読み方を相談し合っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp