京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up49
昨日:58
総数:299179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生の修学旅行のバスは、高速をおりたとの連絡がありました。まもなく到着予定です。

修了式

画像1
画像2
画像3
 昨日の卒業式に引き続き,今日は北醍醐小学校の修了式です。『やさしく』『かしこく』『たくましく』という目標が,どこまで達成できたのかを振り返り,新しい学年を迎えましょうと話しました。
 年度末から学校行事のために力を尽くしてくれている5年生の子どもたちを称え,素晴らしいリーダーになっていくよう声をかけました。
 3月30日(水)は離任式,4月8日(金)は着任式,始業式,入学式となります。本校教育活動にご支援いただきました全ての皆様,大変お世話になり有難うございました。

3月の朝会

画像1
画像2
 今日は朝会からスタートです。今年度,最後の朝会では,北醍醐小学校の学校目標から「最後の締めくくりを頑張りましょう。」と,伝えました。
 「やさしく」では,自分に対して恥ずかしくない行動をとること。
 「かしこく」では,自分から行動し自立心を育てること。
 「たくましく」では,しんどいことや辛いことから逃げ出さないこと。
という意味の話をしました。
 低学年にとっては,難しい内容であったとは思いますが,もうすぐ中学校生活に足を踏み出す6年生には,心がけて欲しいという思いから話をしました。
 どの学年も,しっかりと『まとめ』に取り組み,すがすがしい気持ちで進級してほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校評価結果等

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp