京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up50
昨日:265
総数:298689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

今日の子どもたち

4時間目の様子です。

2年生の子どもたちは,教室で算数の学習をしていました。教科書の最後に掲載されている復習にいどんでいます。これまで習ったことを思い出しながら,一人一人熱心に問題を解いていました。

5年生の教室では,英語活動のまとめの活動として,すごろくゲームを通して,これまで教わった英単語を思い出し唱えながらゲームを派かよく楽しんでいました。
英語=楽しい♪と感じている様子が嬉しいです。

6年生の子どもたちは理科「電気の性質と働き」という学習で,『電気はどこでどういう仕組みで作られるのか』という学習問題に対する予想をグループで話し合っていました。いつも,仲よくきちんとグループ活動ができていることに感心する子どもたちです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp