京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:62
総数:299018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生の修学旅行のバスは、高速をおりたとの連絡がありました。まもなく到着予定です。

今日の子どもたち

2時間目の様子です。

2年生は国語の学習で,話し合いの進め方について教えてもらっていました。司会役,記録者,意見を伝える人と,役割を分担して班ごとに上手に話し合いを進めていました。お友達の意見に丁寧に耳を傾けていました。

3年生も国語の学習をしていました。「もちもちの木」のお話を場面ごとに自分の力で読み取り,それぞれ熱心にノートにまとめていました。読み取ったことや感想を丁寧に描いていました。

6年生は音楽室で,ペアを組んで歌を発表していました。壇上で良い姿勢で歌っていました。他の子どもたちは,その発表を聞いてそれぞれの感想をノートに書き留めていました。当事者は臆せずに歌い,他者はまじめに鑑賞しているという,双方の態度が立派でした。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営方針

緊急時等の対応について

学校評価

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp