京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:48
総数:300079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

今日の子どもたち

4時間目です。

ブックルームから活動している賑わいが伝わってきます。のぞきに行ってみると,3年生が図工の作品の共同制作をしていました。
カラフルなゴミ袋を筒状にして,たくさんテープで繋げています。男女仲良く,ハサミで切ったり,テープで貼ったり,協力して作っています。
巨大な鯉のぼりのような,おしゃれな煙突のような,楽しい作品ができましたね。

4年生の教室では,社会科の学習をしていました。
来週,社会見学に出かける「浄水場」のパンフレットを見ながら,現地で職員の方におたずねする質問を考えていました。現地見学での学びを確かなものとするために,このように事前学習をきちんとしておくことはとても大切なことです。

5年生の教室では,スクールサポーターの先生と担任の先生とで,楽しい英語学習を進めていました。
音楽に合わせて,「Hello Hello Hello How are you?」という問いかけに対して,今の自分の状態を答える歌遊びに,一緒に参加させてもらいました。
4時間目の事でもあり,
「I'm hungry.」と答える人がたくさんいました。  なるほど!


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp