京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up15
昨日:48
総数:299659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

前期再開

画像1
 今日から前期後半が始まりました。体育館に日焼けした全校の子どもたちが集まり,朝会からのスタートです。
 今年度の『全校目標』を振り返り,今日から更にレベルアップしていけるよう子どもたち一人一人が,夏休み前の行動を振り返りつつ自己評価をしました。
 最後に,子どもたちが下校に使う西門の傍に咲く『ハルちゃんのひまわり』を紹介しました。このひまわりは,交通事故により4歳で亡くなったハルちゃんというお子さんが,大切に育てていたひまわりの種から育ったものです。
 ハルちゃんのご両親は,そのひまわりの種から新しいひまわりが育ち,毎年咲くひまわりの姿に多くの方々が交通安全を再確認して欲しいという願いから広められたものです。
 そのひまわりの種を本校区にお住いの『子ども見まもり隊 岩田隊長』が偶然手にされ,北醍醐小学校の子どもたちの交通安全を確かなものにしようと育てていただいているひまわりです。
 子どもたちには,下校時にそのひまわりを見て安全に下校する自分の気持ちを確かめて家路につくよう話しました。
 全校の子どもたちが,大きな事故や怪我無く過ごせたことに感謝し,今日からの学習活動に取り組んでまいります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp