京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up293
昨日:458
総数:391458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

我ら九条〜その9〜激励

 夏季の大会やコンクールに向けて,各部ともに最後の仕上げに取り組んでくれています。これまでコロナ禍において,たくさんの制約や制限を受け,延期や中止の連続に苦しんできました。また現在は異常気象のため猛暑や急な天候悪化に常時注意が必要な状況も続いています。そんな中でも,各部とも目標を立てて日々の活動を楽しみながら取り組むみなさんの姿は素晴らしいです。
 大会に参加できることへの喜びと感謝を胸に,そして油断することなく,無事に本番が迎えられることを祈ります。頑張れ九条中生!
画像1
画像2

我ら九条〜その8〜第1回テストより

 第1回テストを終え,その出来栄えはいかがでしたか?
「なんで!」
「やってしまった...」
というように,自分では気づかないところで間違えてしまうことってありますよね。そこで今日は,テストでもありがちな「うっかりミス」について考えてみたいと思います。

 学力を伸ばすためには,基本的な生活習慣をはじめ,社会性やしつけが大切だということが科学的に立証されています。

「テストでうっかりミスをなくす早道は,靴をそろえて家に上がる習慣づくりから」と言われます。

 脱いだ靴がそろっているか,後ろを向いて確認する普段の行動がテストの時にも「見直す」という習慣をつくり,ミスを少なくしていくのです。
 つまり日常ですね。振り返って試してみてください。さあ,うっかりミスはなくせるのか?
画像1

我ら九条〜その7〜4組菜園より

 本日,2年4組の皆さんが校長室をたずねてくれました。その手には,赤く実ったプチトマトが!

「4組の畑で採れました。校長先生どうぞ」と,
 ありがとうもそこそこに,思わずパクリ,
「あま〜い。おいしいねぇ」
 その瞬間,笑顔とともにガッツポーズをとってくれた人もいましたね。

 昨日も,せっせと畑の整備をしてくれていました。2年4組の皆さんの気持ちを肥やしに,野菜たちもすくすく育っています。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

我ら九条〜その6〜園芸部より

 この花たちは,園芸部のみなさんが植えてくれたものです。
 雨の日にはレインコートを着て,日差しの強い日には汗をぬぐいながら,校門前から中庭まで,花壇やプランターに植え替えてくれました。その頑張りには,たまたま来校されていた地域の方も感心されていましたよ。
 花たちも園芸部のみなさんの心も,美しく咲き誇っています。ありがとう。
画像1
画像2
画像3

我ら九条〜その5〜園芸部より

画像1
 学校の花壇に,新たに花が植えられています。
・ヒマワリ
・マリーゴールド
・ポーチュラカ
・ペチュニア
・ベコニア(ベゴニア)
・サルビア
 まだ植えたところですが,それぞれにきれいな花を咲かせてくれています。
画像2

我ら九条〜その4〜

 先日,小中合同の学校運営協議会理事長会を行いました。これは九条中学校と九条弘道小学校と九条塔南小学校の学校運営協議会の理事長様にご出席いただき,3校の校長とともに小中一貫の取組や最近の学校の様子,地域との連携などについて意見交流をさせていただく場です。コロナ禍でこれまでの伝統を生かしながら,新しい形も模索していくことの必要性など,有意義な意見交流となりました。本当にありがとうございました。
 社会は変化が激しく不透明な時代を迎えていますが,九条の子どもたちのために,こうした連携したつながりがあることは本当に心強いことです。今後ともよろしくお願いいたします。

[写真は本校の薔薇(ばら)と紫陽花(あじさい)です。]
画像1画像2

学校だより「我が九条」6月号発行

 学校だより「我が九条」6月号を発行いたしました。
「始動の5月から前進の6月へ」をテーマに,実施することができた学校行事を紹介させていただいております。ご覧ください。
  ↓
 以下をクリックしてください。
学校だより「我が九条」6月号
学校だより「我が九条」6月号(ルビ付き)
画像1

御礼〜土曜参観〜その6

 また,保護者会では,進路説明会,PTA総会,部活動保護者会を開催し,いずれも積極的なご参加をいただきました。併せて御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

 私自身,この度の土曜参観を通じまして,保護者の皆様の学校への期待や思いをひしひしと感じ,改めて身の引き締まる思いでございます。令和4年度も始動したばかりです。今後とも皆様のお力をお借りし,九条の子どもたちのために手を携えて取り組んでまいりたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。 校長 川島浩明
画像1

御礼〜土曜参観〜その5

(写真は,部活動参観の様子です。)
画像1
画像2
画像3

御礼〜土曜参観〜その4

(写真は,2年生の授業の様子です。)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 三者懇談会1
7/14 三者懇談会2
選書会

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp