京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up137
昨日:458
総数:391302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

校内シリーズ〜北校舎の階段踊り場〜

 校内を歩いていると、美術部の掲示物が更新されていることに気付きました。テーマは「春が終わり 季節は夏へ・・・」です。なるほどと思える内容に加え、構図や色使いに個性が溢れていてとっても素敵です。中には立体的な作品に仕上げているものもあり、それぞれ工夫していますね。みなさんも、ぜひ、ご覧ください。どこにあるかな?
画像1
画像2
画像3

3年体育の授業より

 グラウンドを覗くと、3年1組が体育の授業で、ソフトボールに取り組んでいるところでした。今日は、各ポジションに就いて、守備練習の実技です。
 ノック役の生徒さんから、ゴロやフライの打球が打たれると、捕球から送球の動作を練習していきます。本格的なベースボールになってきましたね。
画像1
画像2
画像3

2年国語の授業より

 2年生の教室を覗くと、2組が国語の授業でした。「文章と図表の関係を理解することができる。」を学習の目標として、マッピングも活用して進めていましたね。
 ペアワークでも、積極的に意見交流し、いい雰囲気でした。頑張ってるね!
画像1
画像2
画像3

1年研究授業より〜1−3社会〜

 3組は社会の授業でした。「日本の範囲とその広がりを調べよう。」を学習のテーマとして、領土・領海・領空の視点で考えていきました。日本の最北端や最南端の地域などにもふれ、生徒の皆さんからどんどん意見を吸い上げていきます。映像や教科書の資料にも注目して、クラス全体で学習を進める雰囲気ができていましたね。みんなでわかる学習を続けてください。
画像1
画像2
画像3

1年研究授業より〜1−2数学〜

 2組は数学の授業で「正の数・負の数の計算問題」の学習です。最初の個人学習の場面では、し〜んと静かな雰囲気の中、すごい集中力で取り組んでいましたね。素晴らしい!問題の中には、高校受験の問題も含まれていて、果敢に挑戦していきます。そこで、わからなかった問題は、グループで意見交流や教え合いをして解決していきました。その調子で続けてください。
画像1
画像2
画像3

1年研究授業より〜1−1英語〜

 本日5限、1年1組、2組、3組で研究授業を行いました。
 たくさんの参観者に見守られながら、それぞれ頑張って学習していましたね。

 1年1組では、英語の授業でした。
「知らないものや人について、尋ねることができる。」を学習の目標とし、
「What is this ?」
「Who is this ?」を使って尋ねていきます。途中クイズ形式で進められるところもあり盛り上がっていましたね。どんどん発言もあり活気のある授業でした。
画像1
画像2
画像3

図書館だより 5月号 発行

 「図書館だより 5月号」を発行いたしました。入荷待ちの本の紹介や蔵書検索ソフト「カーリル」の説明なども掲載しております。ぜひ、ご覧ください。学校司書のK先生、いつもありがとうございます。
  ↓
 「図書館だより5月号」は、こちらをクリックしてください。
画像1

今日は何の日〜「沖縄本土復帰記念日」〜5/15

 本日5/15は、沖縄が、戦後27年間のアメリカ統治を経て、日本に復帰した記念日です。
 1972年5月15日、沖縄の施政権がアメリカから日本に返還され、沖縄県が誕生しました。それまでは沖縄に行くのにパスポートが必要だったのですよ。それでも実際には、30以上の米軍基地や弾薬庫、演習場等が残され、その面積は全県の12%にものぼりました。以来、関連する数々の問題が今なお残っている現状があります。
 そういったことも含め、3年生には修学旅行で現地学習を行ってほしいと思います。
画像1

今日の教養ラジオ〜第9回目〜

 教養委員会ではお昼の放送に新着任の教職員の皆様をゲストにお招きし、インタビューを行う「教養ラジオ」という取組を行っています。
 第9回目の今日は、第3学年所属のS先生です。本日担当の教養委員Mさん、Aさんが息の合った連係プレイで進めてくれました。
 中学時代は科学工作部だったそうですが、ちょっぴりほろ苦い恋バナとともに当時のことをお話しいただきました。またアウトドアが趣味のS先生、今、はまっている本が「たき火と道具」という書籍だそうで、これも見てみたいものです。ありがとうございました。
 お昼のひと時「教養ラジオ」、本日担当のMさん、Aさんにも大きな拍手を!
画像1
画像2
画像3

R6_年間行事計画表

 本年度の年間行事計画表をアップいたしました。以前、配布したものですが、ホームページでもご覧いただけます。
 なお、変更が出た場合は速やかにお知らせいたします。月ごとの行事予定表もご確認ください。
  ↓
 「年間行事計画表(九条中)」は、こちらをクリックしてください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/25 土曜参観
5/26 代休日
5/29 教育相談1

学校評価

学校だより

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp