京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up23
昨日:129
総数:418570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

「熱闘!JO」水球M・Iさん〜祝!ベスト8〜

 うれしい知らせが飛び込んできました。先日、8/22から京都アクアリーナで開催されていた「全国JOCジュニアオリンピックカップ水球競技」に2年生M・Iさんが出場してくれていましたが、見事、ベスト8に入りました。おめでとうございます!
 決勝トーナメントでは、優勝チームとも競い合ったということで、新たな目標も見つけてくれたようです。素晴らしいです!これからも頑張ってください!!
画像1
画像2
画像3

「たてわり学活」も楽しもう!

 今日は、12班すべての活動を覗かせていただきましたが、どの班も落ち着いてしっかり取り組む様子が見られました。素晴らしいです!学活を1年生、2年生、3年生が混ざり合って行う機会も貴重なので、ぜひ、楽しんでほしいと思います。そのためには...
 こちらは、D班「お互いをRespectしよう」を目標としています。
画像1
画像2
画像3

対話的な学び

 授業での話合い活動とはまた違って、自然な対話が繰り広げられています。素晴らしいです!
 こちらは、E班「時間を守ろう」を目標としています。
画像1画像2画像3

大活躍!GIGA端末

 今回の取組でも、GIGA端末が役立っています。調べて、作って、残して、生徒の皆さんの力になってくれています。皆さん、上手に使えますね。
 こちらは、F班「身だしなみを整えよう」を目標としています。
画像1
画像2
画像3

発表が楽しみ!

 各班の取組の様子は、掲示物にして伝えたり文化祭で発表したりする予定です。今から楽しみです。
 こちらは、L班「自らあいさつを」の目標に取り組んでくれます。
画像1
画像2
画像3

工夫があります。

 取組の内容は同じでも、進め方は班ごとに工夫があっていいですね。
 こちらC班「学校をきれいに」を目標としているグループでは、黒板に意見を書き出してわかりやすく整理してくれていました。
画像1
画像2
画像3

いい雰囲気です!

 それにしても、学年を越えて、机をくっつけたりGIGA端末の画面を見合ったりしながら協力して取り組めていますね。うまくいかないこともあるかもしれませんが、あせらずつながってほしいと思います。
 こちらは、B班「すべての人に健康を」を目標としています。
画像1
画像2
画像3

身近な目標こそ大事!

 目標にはいろいろありますが、今回、「京都一の九条中学校」を目指して、身近なところから取り組んでいこうとしてくれています。大事です!
 こちらは、A班「校歌に誇りをもとう」の目標に向けてです。
画像1
画像2
画像3

得意を発揮!

 それぞれの良さが発揮できるよう、自分の得意を生かしてくださいね。「うわぁ、うまい!」そんな声も聞こえてきましたよ。
 こちらは、J班「良い授業をみんなでつくろう 」を目標としています。
画像1画像2画像3

協力して取り組みます。

 たてわり活動の特徴は、なんといっても学年を超えて協力するところです。1年生、2年生、3年生が混ざり合って取り組みます。
 こちらは、K班「地域とつながろう」を目標にしています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 代議・専門委員会
9/26 6限 たてわり学活
PTA教養講座(18:00〜)

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp