京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:122
総数:393876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

ファイナンスパーク学習(その2)

お金の使い方や将来設計について考える
たいへん良い機会になりました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(その1)

2月2日(日)

車山高原に午後1時30分ころに到着。
天気は曇り、午前は少し雨が降りました。
(予報では最高気温7度、最低気温−1度)

午後2時、スキー講習開校式のあと
待ちに待ったスキーです。

ほとんどの人がスキーは初めてで
すべったりころんだり。
みんなと一緒に雪の中で活動できるなんて、最高です。

ちなみに、夕食は
フランス料理のフルコースです!

(写真はドライブインでの昼食風景です。)
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(その2)

画像1
画像2
画像3
バス内の様子と
スキー講習1日目の様子です

修学旅行1日目(その3)

画像1
画像2
画像3
スキー講習1日目の様子です

2年生 修学旅行に行ってきます!

画像1
2月2日(日)

午前6時、
全員が学校に集合。
「結団式」でみんなの心をひとつにして、
午前7時に
東寺東門前を出発しました。

お見送りしていただいた皆さん、
ありがとうございました。

児童館へ 〜読み聞かせボランティア〜

1月14日(火)

昨年末に始動した「読み聞かせボランティア活動」、

新年のスタートは、地域の児童館から。

地域のお兄さん・お姉さんの登場に、小学生は大喜び。

今年も毎週火曜日に活動します。

地域の人気者をめざします!


画像1

生徒会 レベルアップデー

1月14日

 新年がスタートして2週目に入りました。

 生徒会は、みんながきちっとした学校生活が送れるようにと

 今週をレベルアップデーとして

 「朝の校門でのあいさつ運動」と「服装点検」

 の取組をしています。

 これに先駆け、6日の始業式のときには

 ベル着の大切さをビデオを活用して訴えています。

 (ビデオは下京・南支部生徒会が協力して作成したもの)

 全校生徒一人一人がレベルアップを自覚し協力して取組ましょう。

画像1

とんど焼き・餅つき 〜その1〜

画像1
画像2
画像3
1月13日(月)

学校の中庭で、
地域の方たちによる「とんど焼き・餅つき」があり、
大勢の地域の方と共に、
本校の中学生も「ぜんざい」をご馳走になりました。

せいろで蒸し、臼と杵でついた
つきたての餅は、
ふかふかで甘くなめらか!!

日本の食文化と地域の方々の愛情にふれ、
格別な新春の一日となりました。

とんど焼き・餅つき 〜その2〜

お餅でお腹がふくれた後は、
グラウンドで仲良くキックベースボール。
楽しいひとときを過ごしました。
画像1
画像2
画像3

1年間の感謝を込めて

画像1
画像2
画像3
12月27日(金)

平成25年の部活動最終日、
各部活動の皆さんが
1年間お世話になった活動場所を
それぞれ、きれいに清掃・整備してくれました。

グラウンド、体育館、教室、器具倉庫やトイレ、などなど。

活動場所になっている教室をきれいにぞうきんがけしてくれた部。
何日もかけて黙々とグラウンドの溝掃除をやり遂げてくれた部。
寒い中、みんなが使っている屋外トイレをきれいに磨いてくれた部。

周囲に感謝する心。
進んで社会や人の役に立とうとする心。
それを行動で表せることは
すばらしいことです。

平成26年も、
より良い九条中学校を
みんなの手で作り上げていきましょう!


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 終了式
3/21 春分の日
京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp