京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up5
昨日:234
総数:394601
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

救命救急講習を行いました

 南消防署・地域の消防団の方々を講師にお迎えして,2年生を対象に「救命救急講習」を実施しました。
 胸骨圧迫の方法・AEDの使い方を中心に,倒れた人を発見したらどう対処すればよいのかについて,わかりやすく丁寧に細説していただき,生徒たちは人形・AEDを使って実際に体験活動を行いました。
 家族の急病,戸外活動やスポーツ時のケガ.災害・交通事故現場での傷病者との遭遇…。このような緊急時は,119番への通報と同時に,その場に居合わせる人による応急手当が重要となります。とくに呼吸や心臓の停止,大出血などの重篤な容態では,救急隊や医師が到着するまでの間にいかに早く適切な処置をするかが,その後の状態を左右します。
 一人ひとりが正しい応急手当法を学び,冷静沈着かつ自信をもって対処できるように,また,普段からお互いに助け合っていく意識をもてるように心がけたいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 よさこい練習(本・代)15:40
9/28 合唱コンリハーサル1,キャプテン会議
9/29 (九条弘道小・九条塔南小運動会)
京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp