京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:113
総数:538726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

4年みさきの家 41

画像1
画像2
天候も回復してきたようです。昨晩はよく眠れたようで,しっかり朝食をとっています。

4年みさきの家 40

画像1
画像2
みさきの家野外学習3日目です。
残念ながら今日も雨ですが,子ども達は張り切って,シーツを畳んでいます。

4年みさきの家 39

画像1
画像2
画像3
係ごとの振り返りが始まりました。今日も,みんなとても充実したようです。明日の活動に備えて今日も早く寝ます。

4年みさきの家 37

画像1
画像2
天候の関係でお風呂の前に,ナイトハイクになりました。
クラスごとに夜道を散歩します。

4年みさきの家 36

画像1
画像2
美味しく「すき焼き風煮」を頂いた後,協力して後片付けをします。ピカピカに磨きます!

4年みさきの家 35

画像1画像2
ついに「すき焼き風煮」が出来上がりました!!
どのグループもとても美味しいです。
みんなの友情が混じった最高の味です

4年みさきの家 34

画像1
画像2
鍋に切った食材を入れ,砂糖と醤油で味付けをします。どんな「すき焼き風煮」ができるのか楽しみです。

4年みさきの家 33

画像1画像2
野外炊事を始めています。薪に火を点けたり,野菜を切ったりして,みんなで協力して美味しい「すきやき風煮」を作ります。

4年みさきの家 32

画像1
画像2
いよいよ,深谷水道に沈めていた「かご」を引き揚げました。くらげ,ヒトデ,カワハギ,ギンポがかかりました。

4年みさきの家 31

画像1
画像2
これまでの活動が順調に,そしてよく頑張っているので,女神様より,氷菓子のプレゼントがありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp