京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:48
総数:539093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

〜伏見(伏水)の水はなぜうまい〜

伏見南浜小学校のふれあいサロンにて、家庭教育学級を実施しました。

今回は、桃陵中学校の田中先生が講師になって、

〜伏見(伏水)の水はなぜうまい〜 と言うテーマで「水」について地域保護者のみなさんと実験を交えた学習会を行いました。

南浜地域は日本有数の酒どころで、学校の周りにも酒造メーカーや酒店がたくさんあります。

日本酒をおいしくしてくれる水の条件とは、「麹や酵母の働きを助けてくれるミネラルがあること」で,ミネラルとは「カルシウム」「カリウム」「リン酸」「マグネシウム」のことでした。

このミネラル、多いと「硬水」になり、少ないと「軟水」になる。ちなみに、硬水だと、出来上がる日本酒はしっかりとコクのある重いタイプになる。
軟水だと、柔らかくなめらかであっさりと軽いタイプになり,名酒と称される京都伏見の水は、硬度4.0。なめらかで柔らかくしっとりと甘みのある酒と言われています。

今回は市販されているミネラルウォーターを使って軟水と硬水の違いを実験しました。
フランスのエヴィアンは硬度304コントレックスは1468で,これで日本酒造りには適さない水であることがわかりました。

京都の水は,和食にだしを取る水としてもピッタリであることも教えていただきました。


画像1画像2画像3

1年生・つくし学級 秋見つけ(子どもの楽園)6

画像1
 秋をたくさん見つけて,子どもたちはお弁当を食べています。おいしいお弁当を口いっぱいに頬張りながら,次はどんなものを見つけようかと相談しています。全員けがもなく,活動しています。

3年生社会見学(京都タワー・京都御苑方面)3

画像1
 子どもたちは,京都御苑に無事に到着し,活動を続けています。もうすぐお弁当の時間で,おなかがすいてきたところです。マナー良く,見学しています。

1年生・つくし学級 秋の校外学習(こどもの楽園)5

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは,いろいろな場所で秋見つけを楽しんでいます。ドングリやモミジなどいろいろな秋を見つけています。この後も活動を続けます。

1年生・つくし学級 秋の校外学習(子どもの楽園)5つづき

画像1
画像2
画像3
 

1年生・つくし学級秋の校外学習(子どもの楽園)4

画像1
 秋見つけをスタートしています。子どもたちは,自然の中,自由に友達と歩き回り,秋を見つけています。子どもたちは全員元気に活動しています。

1年生・つくし学級 秋の校外活動(子どもの楽園)

画像1
画像2
 子どもたちは,けがもなく,元気に『子どもの楽園』に到着しました。これから,楽園の中で,秋見つけを行います。たくさんの発見をしたいと思います。

1年生・つくし学級 秋の校外学習(子どもの楽園)2

画像1画像2
 1年生・つくし学級児童が,無事に国際会館駅に到着し,子どもの楽園へ向かっています。

3年生社会見学(京都タワー・京都御苑方面)2

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは電車に乗り込み,今,京都タワーにに無事到着しました。展望台に上がり,社会の時間に学習した京都の町並みを見渡し,歓声をあげています。

〜つくし学級 稲刈り〜

 つくし学級の児童が,昨日の2年生が刈った稲の続きを刈りました。ひと束ひと束大切に,鎌を上手に使い,刈っていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp