京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/15
本日:count up1
昨日:49
総数:549580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の 就学時健康診断は 11月26日(火)に 実施いたします
TOP

2月3日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・プルコギ
・中華コーンスープ

 今日は,日本に一番近い国 韓国・朝鮮の料理です。
 
 給食週間最終日の今日 給食室からのメッセージとカードが各クラスに届きました。
 手作りのカードは,「かわいい」ぞうさん。給食の感想を毎日聞かせてくれる子どもたちにへの 感謝の気持ちです。・・・

 子どもたちの感想より・・・
1ねんせい
「メッセージありがとう!!ごはんぜんぶなくなったよ。」

2ねんせい
「今日のプルコギがとてもおいしかったです。ちゅうかコーンスープもおいしかったです。」

3ねんせい
「ぜんぶおいしかったけど コーンスープが大ひょうばんでした。ごはんの中にお手紙が入っていました。びっくり!」

4ねんせい
「プルコギは,お肉や野さいがスープとあって おいしかったし 中華コーンスープはたまごふわふわで コーンがはいっていたので また のみたくなっておかわりをしました。」

5ねんせい
「今日のプルコギは,あまからく,にらのふう味がおいしいし,まいたけの食感が良かったです。」・・・すごい。プルコギでは,味もふう味も食感も いろいろなことを感じ取りながら食べてくれたのですね。 これからもゆっくり,じっくりかみしめながら給食を楽しんでください。そうすると また 新しい発見があるかもしれないですね。

6ねんせい
「今日の給食は、すごく中華コーンスープが、おいしかったです。給食室からのメッセージありがとうございました。」・・・中華コーンスープの卵がふわふわに仕上がったので,自信作でした。おいしいといってもらえてうれしいです。給食室からのメッセージ,読んでくれてありがとう。

 ごはんもおかずもしっかり食べてくれて,心のこもったあいさつがしっかりできる 伏見南浜の子どもたちでした。

 
  

2月2日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・にしんの煮つけ
・関東煮
・いり豆
 
 今日は,1日早い「節分」です。
 春の始まりを「立春」と言い,その前の日が「節分」です。

 「節分のいり豆」は,災いや病いを鬼にたとえ,豆をまいてその鬼を退治します。
 昨年の悲しい出来事を教訓に,今年こそ良い年になるように強く願います。
 子どもたちには,今日のような行事献立を通して,「行事献立」に込められた思いや意味を知り,伝えて行ける子どもになってほしいと願っています。

 子どもとの会話から・・・
子ども:「先生 豆は年の数だけ食べるんですか?」
栄養教諭:「地方によって違うみたいやけど 京都では一つ多く食べるみたいやで」
子ども:「やったら ぼくは11個やな」
栄養教諭:「今10歳?」
子ども:「うん まだ 誕生日来てないねん。」
栄養教諭:「そうか。 昔は お正月に一つずつ年をとるって考えてたみたいやけど」
子ども:「おばあちゃんも 言ってはったわ。」
栄養教諭:「袋に何個はいってた? 給食の豆は全部食べてや。」
子ども:「32個」
子ども:「わたしは34個やった。」
子ども:「ぼく 36個」
子ども:「先生 足りますか?」
栄養教諭:「・・・・(沈黙) 無理です。足りません。」
子ども:「いり豆って きなこの味ですね。」
栄養教諭:「そやな 3年の「すがたをかえる大豆」で習ったな」

 話題を変えてくれた 君はやさしい。

そんなやさしい南浜の子どもたちに,明日,給食室からのメッセージとカードが届きます。

2月1日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・がんもどき(あん)
・豚汁

 今日は,給食室で手づくり『がんもどき』です。
 中学年は一人3個が目安です。
 練って・練って・丸めて・丸めて・揚げて・揚げて ただひたすら給食室は頑張りました。 仕上げには「あん」を作って 教室で子どもたちが,がんもどきにかけて食べます。 子どもたちの反応が,楽しみです。

 子ども達の感想から・・・
「ぼくは,がんもどきのあんかけが,とろとろしていて とてもおいしかったです。がんもどきのゆらいがわかってよかったです。!そして,しいたけがきらい(苦手)だけど,とてもおいしかったです!!。」・・・苦手な食べ物が食べられるなんてほんとうに うれしいですね。
「今日の豚汁のさといもがおいしかったです。がんもどきもあんとあっていておいしかったです。」
「がんもどきのあんかけの、あんが美味しかったです。」
「今日の給食で一番おいしかったのはぶたじるでした。すごくおいしかったです。明日の給食も楽しみにしています。」

 明日は,一日早い「節分」の給食です。


 

1月31日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・黒糖コッペパン
・牛 乳 
・じゃがいものクリームシチュー
・ひじきのホットマリネ

 今日の給食は,『ひじきのホットマリネ』
 子どもの反応が,ちょっぴりドキドキ気になります。
 でも・・・
 今日は,給食週間特別企画「給食返却ナンバーわん決定戦」や「ハッピーキャロット」が『じゃがいものクリームシチュー」に入っていた事が効を奏したようです。
 その 効果もあってお減らしする子どもも 残す子どももほとんどいませんでした。
(*一人分の量は決まっているのですが,子どもの様子をみて目標にすることが違う場合があります。)

 子どもたちの感想より
1ねん
「くりーむしちゅーを2かい おかわりしてもはっぴーきゃっと(キャロット)にならなかったけど パンをくりーむしちゅーにつけてたべたらおいしかったです。」

4ねん
「今日の給食にハッピーキャロットが ぼくのおさらに入っていたのでうれしかったし,ハッピーキャロットはまた 何かのきかいにいれてください。」

6ねん
「今日の給食の中のハッピーキャロットはなななんと山本先生に入っていたんです☆そしてひじきは新食かんでおいしかったです。」

1月30日の給食室

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・えびと豆腐のケチャップ煮
・ほうれんそうともやしの炒めナムル

 今日から「給食週間」です。
 電子紙芝居「給食室からこんにちは」で給食週間のイベント紹介をしました。

 今日は,サービスホールで,いつもより気持ちのよい挨拶が,たくさん聞こえてきました。
 給食の残りや食器の返し方も 教室でもう一度確認してもらって 「気持ちのよい返し方」について考える,良い機会になっています。

 全校で,同じねらいで指導していくことは,大事なことです。
 子どもたちは,ますます,マナーの守れる素敵な子どもになってくれることでしょう。


  子どもたちの感想から・・
1年生
「えびととうふのケチャップにの中にはいってたえびは,ぷりぷりでした。ほうれんそうともやしのいためナムルがおいしかったです。」


 いっしょに給食を食べた3年生との会話
男の子・・「先生ぼく 今日のえびととうふのケチャップ煮の『えび』きらい(急いで言い直して)いや 苦手なんやけど 今日のは なんかちがう。かわってる。食べれる。」
栄養教諭・・「そうか? いつもといっしょやけどなぁ」
男の子・・「いや ちがう。なんかちがう。」
栄養教諭・・「調理員さんが,苦手な○○君が食べやすいように 工夫してくれはったからかもな。」
女の子・・「なんか 赤いつぶつぶは とうがらしですか? これがおいしいのとちがうかな?」
男の子・・「そうや パンチがきいてんねん」

 給食週間について指導してもらってからの子どもたちには,何か いつもと違う給食の感じ方があったようですね。

 明日は,「じゃがいものクリームシチュー」ハート型のハッピーキャロットが ,各クラスに届きます。
 今日から とても楽しみにしてくれています。 
 給食室も 『わくわく』 みんなの反応が楽しみです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校教育目標

メール配信登録

お知らせ

ほけんだより

家庭学習の手引き

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp