京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up40
昨日:78
総数:539845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

4月18日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・五目どうふ
・ほうれん草ともやしの炒めナムル

 今日の給食は,豆腐料理『五目豆腐』でした。
 給食では,日本料理の他にもいろいろな国の料理も紹介しています。今日は,中華料理が登場しました。副菜は,ほうれん草ともやしを使って甘酸っぱい『ほうれん草ともやしの炒めナムル』でした。新入生は,思ったより「ほうれん草」には抵抗がなく,給食初日の『ほうれん草のソテー』もしっかり食べられていましたが,甘酸っぱい複雑な味わい『ナムル』はどうかなと心配していました。しかし,『シャキシャキしておいしい。』と喜んで食べてくれていました。

 少しずつ食べる時間の差が出てきて,「とても速い」「時間内には食べられるがとてもゆっくり」と 食べ終わった後の過ごし方がすこし違っています。みんなと同じ時間に食べ終われるように,少しずつ食べ方も学んでいきます。

 今日の電子紙芝居「給食室からこんにちは」では,『五目豆腐』に入っている食品についてのクイズをしました。みんな真剣に見て考えていました。

 今日のピカイチ感想より・・・・
「ごもくどうふ おいしかったです。にがてな もやし たべられました。」・・・1ねんせい≪担任代筆≫

「五目どうふがとろとろしていて とうふは,すこしかたいかんじでいいしょかんでした。ほうれん草のいためナムルが,シャキシャキとなる音がよかったです。ほうれん草のいためナムルがすこしあったかくておいしかったです。」
「きょうのごもくどうふがおいしかったです。あじがおいしかったです。きょうのきゅうしょくは,ぜんぶおいしかったです。また,つくってください。」・・・2ねんせい

「いつも給食を作ってくださってありがとうございます。今日のごもくどうふはあたたかくてほかほかでした。これからも給食を作ってください。」
「ごもくどうふのとうふがやわらかくておいしかったです。♥ ほうれんそうともやしのいためナムルがしゃきしゃきしておいしかったです。♥」
「ほうれんそうともやしのいためナムルがほうれんそうともやしのあいしょうばつぐんでおいしかったです。ごもくどうふもおいしかったです。」
「今日の給食の五目豆腐がふわふわしておいしかったです。また作ってください。」・・・4ねんせい

「ごもくどうふがとろみがちゃんとあってすべての具に味がしみていたのでおいしかったです。また,作ってください。」
「今日のほうれんそうともやしの炒めナムルがおいしかったです!!!程よく酸味がきいていておいしかったです!!!!!また,作ってください!!!」・・・6ねんせい





    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp