京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:103
総数:538834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

1月16日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・すき焼風煮
・紅白なます
・みかん

 今日の給食は,正月料理「おせち料理」の一つ『紅白なます』でした。
 たくさんあるおせち料理の中から,学校給食では,「黒豆」(マメに元気に暮らせますように)・「たたきごぼう」(長生きできますように)・「煮しめ」(家族が仲良くくらせるように)・「ごまめ」(豊作への願い)・「紅白なます」(おめでたい気持ち)を子どもたちに紹介しています。今は,食べ物が豊富にあり,お正月でもお店があいているので,おせち料理を食べないと言っている子どももいます。おせち料理にこめられたたくさんの願いを知り,受け継いでいってもらうことで,健康な体づくりができることを伝え続けていきたいと思います。
 食べる力がしっかりついてきて,どの学年の子どもたちも,チョッピリ酸っぱい味でも「おいしい」と感じられるようになっています。食べなれることで味を覚え,好きになっていってくれているのが良くわかります。

 今日のピカイチ感想より・・・・
「すきやきふうにがおいしかったです。あじがしみてておいしかったです。またつくってください。みかんもすっぱくておいしかったです。こうはくなますがだいこんはシャキシャキしていてすっぱくておいしかったです。みかんはいえのよりもすっぱくておいしかったです。」
「むぎごはんがすきやきふうににあっておいしかったです。みかんがあまくておいしかったです。まただしてください。こうはくなますがおいしかったです。またつくってください。みかんが,とてもプチプチしていておいしかったです。」・・・2ねんせい

「今日のこうはくなますははちょっとすっぱくて,シャキシャキしたしょっかんがとてもおいしかったです。また 作ってください。」
「こうはくなますのだいこんがとてもシャキシャキしていておいしかったのでいつのまにかいっきに食べていました。」
「こうはくなますがおいしかったです。シャキシャキしておいしかったです。すきやきふうにのお肉が,あぶらがのってておいしかったです。」・・3ねんせい

「今日のすきやきふうにがおいしかったです。また,給食にだしてください。」
「すきやきふうにのふややきどうふは汁をよく吸っていて,玉ねぎはとろとろしていて肉はしっかりかみごたえがあっておいしかったです。あと紅白なますは,シャキシャキしていておいしかったです。また 作って下さい。」・・・5ねんせい

「今日の紅白なますがシャキシャキしておいしかったです。」
「今日の紅白なますを見て,色がきれいに紅白になっていておいしそうだと思いました。実際に食べてみるとしゃきしゃきしていて,おいしかったです。卒業までよろしくおねがいします。」・・・6ねんせい
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp