京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up15
昨日:78
総数:539820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

4月12日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・小型コッペパン
・牛 乳
・スパゲティのミートソース煮
・ほうれん草のソティ
・りんごゼリー

 今日から給食がスタートしました。
 1年生にとっては初めての給食。わくわくどきどきです。
 今日から25日まで給食ボランティアの方にお世話になります。
 子どもたちの活動をサポートし見守ってくださいます。


 給食室もメンバーがかわりました。
 前日に念入りに打ち合わせをして,少し早く給食を食べる1年生の時間と,2年生以上の食べる時間を考えて仕上げるタイミングも変えました。
 徹底した衛生管理のもと,安全でおいしく子どもたちが心も体も健やかに成長できるよう,みんなで力をあわせて精一杯頑張ります。
 今年度も子どもたちと心通う給食室になるよう取り組みを進めます。

 その1
  ・手作りの給食。機械に頼らず,野菜の手切りにもこだわります。
 (600人分の玉ねぎのみじん切りも手切りにこだわります。)

 その2
  ・大量調理でも出来上がり具合にもこだわります。
 (できるだけ作る量を小分けにし,煮崩れをふせぎます。量が多い時には食缶を分けます。)

 その3
  ・作り手の見える伏見南浜小学校の給食にします。
 (その日のおかず当番が,子どもたちに食器を手渡し声かけをします。『給食室からこんにちは』の発信や給食の感想への返事で交流します。)

 その4
  ・子どもたちの食べる時間が確保できるよう,食器具の数や種類も考えます。
 (おかずの種類が多い時には,4種類の食器を用意します。)


 進級した子どもたちの今日の感想より・・・・
    2ねんせい
「きゅうしょくちょうりいんさんこれからもよろしく。ほうれんそうのソティおいしかったです。」
「スパゲティのミートソースにがにんきでした。ほうれんそうのソティのあじがちょうどいいこさでおいしかったです。ぎゅうにゅうがさっぱりしていておいしかったです。」

   3ねんせい
「今日のりんごゼリーはぷるっとしていてすごくおいしかったです。」
「スパゲティは入学しきのメニューだったんですね。^^ スパゲティはすごくおいしかったです。」
「スパゲティのミートソースにのぐがめんとあっておいしかったです。ほうれんそうのソティがやさいがはいっていておいしかった。」

   4ねんせい
「スパゲティのめんがちょうどいいやわらかさでおいしかったです。ほうれん草のソティのコーンがあまくておいしかったです。」 

   6ねんせい
「今日のスパゲティのミートソースにが,スパゲティとミートソースがよくからんでいて,美味しかったです。 新しい給食調理員さんが給食を美味しくつくってくれるのを,楽しみにしています。1年間よろしくお願いします。」
「進級しました去年同様今年もかくのでよろしくお願いします。今日のスパゲッティは,とても麺がもちもちしていておいしかったです。ほうれん草のソティも,野菜の食感がすごくおいしかったです。」



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp