京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:74
総数:539457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

3月6日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆
・炊き込み五目ごはん
・牛 乳
・みそ汁
・手まきのり

 今日の給食は,非常食(台風)用に備蓄しておいた献立の最終です。
  1.カレーピラフ・トマトスープ
  2.ソース焼きそば・スープ
  3.塩焼きそば・ひじきの炒め物
  4.炊き込み五目ごはん・みそ汁
 今年度は,実際に台風が接近したので,カレーピラフ・トマトスープは2回実施したことになります。5月から11月まで備蓄しておき,実際に台風が接近して基準献立の給食を中止したが,台風がそれた(授業があった)場合に,非常食の給食を実施します。すぐに非常食の物資を発注し,常に4献立を用意しておく事になっています。。

 台風の心配がなくなったら,12月〜3月の4ヶ月間に,それらの献立を順次実施していきます。その時は,少し食材をプラスしたり,デザートを用意したりして,普段の給食に近い形で献立を考えます。今日は,「油揚げ」を炊き込みご飯にプラスして,手まきのりをつけて実施しました。

 今日は,6年生が卒業遠足なので,いつもより100人分少ない470人分作りました。全校で残ったのは,炊き込みご飯1人分もありませんでした。

 今日のピカイチ感想より・・・
「たきこみごはんがおいしかったです。てまきのりとあわせるとおいしかったです。」
「炊き込みごもくごはんをてまきのりにまいたらおいしかったです。また作って下さい。みそ汁の味がしっかりしてておいしかったです。」・・・1ねんせい

「今日のきゅうしょくでいちばんおいしかったのは,たきこみごもくごはんです。たけのこがシャキッとして,おいしかったです。またつくってください。」・・・2ねんせい

「今日のたきこみごはんが,すっごくおいしかったです。ごはんがもちもちしていました。たきこみごはんを,のりでまくともっとおいしくなりました。」・・・3ねんせい

「きょうのたきこみごもくごはんを,のりといっしょに食べたらおいしかったので,また作ってください。」
「今日のたきこみごもくごはんがおいしかったです。みそしるもおいしかったです。台風のときの給食の事がよく分かりました。」・・・5ねんせい

「たきこみごもくごはんは具がたくさんあっておいしかったです。のりをまいて食べると「パリパリ」と音がなったし,もっと味が良くなりました。また,つくってください。」・・・残念ながらクラスと名前が書いてありませんでした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp