京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:78
総数:539807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

2月15日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・コッペパン
・牛 乳
・ハムサンドの具
 (マヨネーズ)
・チャウダー

 今日の給食は,セルフサンドイッチ。
 自分で作るサンドイッチ『ハムサンド』です。
 子どもたちは,とってもうれしそうに,パンに挟んで食べていました。
 楽しい気持ちで食べると消化液がたくさん出て,消化吸収が良くなります。
 食べた栄養が,しっかり働くということになります。
 
 学校給食の目標の中に,「楽しく食べる。」があります。
 今日の給食は,目標達成ですね。
 この目標達成のためにも,給食時間のマナーやルールがあるのです。
 2月の給食目標「楽しい給食時間を工夫しよう。」についても,電子紙芝居「給食室からこんにちは」で紹介しました。

 今日のピカイチ感想より・・・
「チャウダーがおいしかったです。またつくってください。ハムサンドのぐがおいしかったです。」・・・1ねんせい

「ハムサンドのぐをパンにはさんで食べたらおいしかったです。チャウダーがおいしかったです。」・・・2ねんせい

「ハムサンドの具の野菜がシャキシャキしていておいしかったです。チャウダーのまめは,フニャフニャとしていました。またつくってください おいしかったです。野菜がおいしかったです。私は,すごくチーズの味がしました。」
「今日のチャウダーにたくさんのお豆さんが入っていて美味しかったです(^ω^)V
\(^0^)/」(給食室からこんにちはへの書き込みより)・・・5ねんせい

「今日のチャウダーとパンがすごくあっていておいしかったです。ハムサンドの具とパンとおいしく食べました。また 作ってください。」・・・6ねんせい
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 造形展・授業参観・懇談会(2・4・6年)
2/21 *造形展
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp