京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up62
昨日:102
総数:539443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

2月7日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・トッポギ
・ほうれん草ともやしの炒めナムル
・はっさく

 今日の給食は,はじめても献立『トッポギ』でした。
 韓国・朝鮮の料理です。
 2年生は,1月の参観日に,徐先生に来ていただいて,「おとなりの国を知ろう」の授業をしました。その時に,2月7日に『トッポギ』の献立が登場することを知らせていたこともあり,とても楽しみにしてくれていたようです。

 子どもたちのピカイチ感想より・・・
「トッポギをたべたらもちもちしてっておもちみたいだったけど,おもちよりもちょっとかたかったです。でもすごくおいしかったから,またつくってください。」・・・1ねんせい

「ほうれんそうともやしのいためナムルのもやしが,シャキシャキしていておいしかったです。トッポギのもちがやわらかくておいしかったです。」・・2ねんせい

「トッポギがもちもちしていて,とてもおいしかったです。はっさくは,さいしょにあまみがあっておいしいけど,後に苦くなるので,すこしにがてです。」・・・4ねんせい

「トッポギがスープと合っていておいしかったです。。また,トッポギが,もちのようにもちもちしていておいしかったです。はっさくも苦みがあっておいしかったです。六年間ずっとおいしい給食をつくってくれてありがとうございました。」・・・6ねんせい

 今日の昼休みは,たてわり遊びです。
 『はっさく』のむき方を京都市の給食研究会で作成したDVDを使って紹介しました。
 「みんなと仲よく遊びたい。」という気持ちが,少し苦手なはっさくも,しっかり食べる意欲につなっがったのではないでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 造形展・授業参観・懇談(1・3・5年・つくし)
2/20 造形展・授業参観・懇談会(2・4・6年)
2/21 *造形展
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp