京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:67
総数:247888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

委員会の仕事

朝会で全校に伝えるための生活目標を作っています。ありがとう。
画像1画像2

代表委員会

委員会での活動の報告と7月の生活目標を伝えました。今月の生活目標は「遊ぶ場所や遊び方を考えよう」です。きまりを守って安全に遊んでほしいです。
画像1
画像2
画像3

図書委員の読み聞かせ

ステキな委員会活動です。図書委員が読聞かせをしています。上手に読聞かせをしています。さすがですね。
画像1画像2画像3

音楽部

小さな世界の合奏の練習をしています。それぞれのパートの練習を頑張っていました。
画像1画像2画像3

バスケットボール部

パスやシュートの練習をしていますね。声を掛け合いながら頑張っていました。いいね。
画像1画像2画像3

タグラグビー部

試合の振り返りミーティングをしました。そこで出た課題を練習で意識しました。熱い中、充実した練習ができました。よく頑張ったね。
画像1画像2画像3

【タグラグビー部】天空カップ

 先日タグラグビー部は、天空カップという大会に出場しました。初めての試合の人もいましたが全員一生懸命挑んでいました。暑い中でしたが本当に素晴らしい戦いぶりでした。
画像1
画像2
画像3

委員会活動

活動計画をクラスに伝えています。読み聞かせをするようです。楽しみですね。
画像1

よく頑張ったね

校長先生、教頭先生も、見に来てくださいました。たくさん褒めていただきました。保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
画像1画像2

ばっちり!

交通安全伏見区民大会で民舞を披露しました。元気いっぱいの掛け声とリズムに乗った動き、さすがでした。みんなよく頑張ったね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp