京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up3
昨日:35
総数:250213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

タグラグビー部

今日も元気いっぱいに練習しました。
画像1画像2

美しい!

正門から入ってくると真っ先に目に飛び込んできます。美しいアジサイが見事に咲いて、学校に来られる方をやさしく迎えてくれています。
画像1

朝から・・・

雨上がりの運動場で朝早くから先生たちは何をしているのでしょう?今日のソフトボール投げの印をつけていました。みんな頑張って投げてね。
画像1
画像2

爽やか

廊下に飾られている花!初夏を感じることができますね。
画像1

保健室

保健室の掲示板です。怒りのコントロールの方法やヒントが書いてあります。『歯』の働きについて書いてあります。また時間のある問いに読んでみてくださいね。
画像1

救命講習

今日は教職員が救急救命講習に参加しました。もうすぐ水泳学習も始まります。皆、真剣に研修を受けていました。
画像1
画像2
画像3

バスケットボール部

元気いっぱいの声や、ボールのはねる音が聞こえてきています。パスの練習をしたり、シュートの練習をしたり、仲良く頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

音楽部

音楽室からは今日も美しい歌声が響いてきています。
画像1
画像2

タグラグビー部

外はあいにくの雨です。試合を想定して戦略を考えて話し合いました。
画像1
画像2
画像3

プール清掃 第1弾

 今日はPTAの方々にお力をお借りして、プールの清掃を開始しました。どんどんきれいにしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。木曜日に6年生のみんなで仕上げていきたいと思います!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp