京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up196
昨日:389
総数:248715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

アート部

アート部の活動が開始です。静かにそれぞれがお気に入りの絵をかいています。
画像1
画像2

朝会

まだまだみんなで集まることはできません。zoomでの朝会です。校長先生からの話の後に児童会からのお知らせもありました。
画像1
画像2

羽化したよ

お昼休み。みんなが集まってじっと見ています。「みて!あげはちょうになっている。」生き物がたくさんいる玄関は子供たちの憩いの場です。
画像1
画像2

高学年 引き渡し訓練

万が一に備えtwの訓練です。クラスごとに並んで話を聞いています。実際の動きを確かめました。
画像1
画像2

6月の目標

児童会本部から各クラスへ6月の目標の伝達がありました。みんなで気持ち良い挨拶をしていきましょう。
画像1

代表委員会

中間休みに代表委員会をしました。5月の目標の振帰りをしました。残念ながら目標を達成できたというクラスが少なかったので,6月はみんなで頑張ろうと話し合いました。
画像1
画像2

図書室の入口

子ども達へのミニメッセージがホワイトボードに書かれています。毎日何が書かれているのかを楽しみにしています。
画像1

環境・栽培委員会

暑くなってきました。忘れずに水やりをしています。早くきれいな花を咲かせてね。
画像1
画像2

避難訓練

理科室から火災が起きたという設定で「お,は,し,も,て」を意識して素早く避難しました。
画像1
画像2

部活動 バスケットボール

お試し部活動です。バスケットボール部,頑張っています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
7/15 個人懇談会
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp